• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrier15の愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2011年11月20日

バッテリーキーパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初にエンジンルームを除いた時ににどうしてバッテリーのカバーか熱遮断の区切り板がないのか不思議でした。
熱遮断用にバッテリーキーパーを取り付けました。
2
見栄えはともかく前の車でも夏冬効果があったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

劣化が進んでいる・・かも?

難易度:

OPTIMAイエロートップLN3に交換

難易度:

PHEVグリルに交換

難易度:

車検(2回目)メモ

難易度:

固定したアルミフットプレートが暑さで外れる…

難易度:

バッテリー上がり対策にバッテリーモニター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

harrier15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
トヨタ ハリアーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation