• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ君@FD3Sのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

HSRでEMZ走行会に行ってきた

HSRでEMZ走行会に行ってきた今日はHSRで行われた、EMZ走行会に参加してきました。


で、1人で行くのもアレだから、サキガケさんを誘って行きました。


現地ではSSさんとワークス乗りさんとも合流。


天気も良く、気温も朝だけ涼しかったけど、昼は真夏並み。


僕がエントリーした、スポーツランはレースランより台数も少なくて走りやすかったです。


でも、20秒切り出来ず、1分23秒台でした。


やっぱし、半年振りの走行で練習不足が露呈・・・・


で、サキガケさんは・・・・・・


本人がブログでアップするでしょう(笑


僕の口からは言えません(爆


あと、なかなかお会い出来なかった、たま@GC8さん、としエボさん、morizo747さん、とお会い出来たし、何度かお会いしてたけど声かけ出来てなかったpcvsさんともお話させて頂きました       ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


皆さん、話しやすくてイイ人ばかりだ   ( ̄ε ̄〃)b


で、午後から軽耐久レースにクヌギでお会いするメンバーさんが出るとの事で見学。


あんな台数がいっぺんにコース上に居るなんて、ありえない・・・・







2台並んでコーナー侵入当たり前(笑










時には3ワイドって・・・・


でも、見てると出たくなりましたよ O(≧▽≦)O


今日はイロイロトラブルありましたが、久々HSRを楽しむ事が出来ました。


今日、参加された皆さん、EMZスタッフさんお疲れ様でした  うふ♪(* ̄ー ̄)v
Posted at 2013/10/13 21:31:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | HSR | クルマ
2013年09月15日 イイね!

走行会のお誘い&近況とかモロモロ

久しぶりです。


僕、生きてます(笑


最近、仕事で毎日13時間働いて参ってます(;´ρ`) グッタリ


そんな時は、走ることでしか解消されない ヽ(`◇´)ソーダソーダ


って事で、来月の13日(日曜日)にHSREMZの走行会があるんですが
誰か一緒に行きませんか?


今月の17日までの入金なら、1000円引きです


詳しくはこちら


レースランスポーツランが選べますが、モチロン僕はスポーツラン(笑


で、エントリー済みです。


僕の知り合いの方、2名も出る予定です。


でも、人数多い方が楽しいじゃん♪


なので、皆さん一緒に行きましょう!


で、その為に今日は洗車したり(無関係


以前から、パワステオイルが漏れてたっぽいので、綺麗にしてから
カバー付けたり。



ビフォー





アフター




あと、やりたい事イロイロあるけど・・・・・


面倒だから、車屋任せ!



忙しいからしょうがないよね(;^_^A アセアセ・・・


参加希望者、続々カモーン!


Posted at 2013/09/15 18:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | HSR | クルマ
2013年06月09日 イイね!

HSRでオートランド走行会行って来た。

HSRでオートランド走行会行って来た。今日はHSRで行われた、オートランド走行会に参加してきました。


朝からは降るし、が強かった∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!


なのに、結構な台数が集まって大盛況!


なかなかクリアは取りずらかったけど、何度かチャンスがあったので走ってみたけど全然タイム出ないΣ( ̄ε ̄;|||・・・


前回2月にディレツッァZ1★の終わりかけで1分20秒台だったのに、今回ZⅡのバリ溝で1分23秒しか出なかった・・・・・。


なぜか?


強風の影響も少しはあるでしょうけど、そこまでは・・・・・


他は以前治したはずのブレーキがやっぱり変って事かな。


完全に言い訳ですけどヾ( ̄o ̄;)オイオイ


一緒に走ったおくさんの車もまた不具合に見舞われ、途中リタイヤで残念。


てな感じでしたが、久々のHSR走れたので楽しめましたヾ(@~▽~@)ノ


最後に今日、一緒に走られた方々、見学&応援?に来て頂いたクラブメンバーさん達、ありがとうございました。
Posted at 2013/06/09 17:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | HSR | クルマ
2013年05月12日 イイね!

6/9日曜のオートランド走行会(HSR)に行きませんか?

来月の6月9日の日曜日にHSRでオートランドの走行会があるんですが、一緒に出ませんか?


オートランドのホームページからコピペしました↓


6月9日(日) 
    オートランド熊本スポーツ走行会 IN HSR九州
   時間;AM9:00~PM12:00(3時間)
   内容;タイム計測器を装着したフリー走行
   料金;(当日¥15000)事前申込み¥13000


で、電話で問い合わせたところ 7時?~8時15分(7時30からだったかな?)までにHSRにて受付。


私も含めて、日曜日しか休みが無いサンデードライバーはHSRの走れる日が少ないのでこの機会にゼヒ!


行く人は早めに受付しないと、この走行会は人気があるみたいで台数いっぱいになる可能性もあると風のうわさで聞きやしたぜ! ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!


その為、クリアがとりずらいって話らしい・・・  (━_━)ゝウーム


でも、3時間あるし~  ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


受付するには、こちらのホームページの3項目ダウンロード&プリントアウトして必要事項を記入後お店にFAX。


私のPCではファイルが開けなかったので、お店に電話して家にFAXしてもらい、記入後お店にFAXして受付完了しました。


分らないことがあれば電話してみて下さい。


注意 → 私の方で代理受付してません( ̄□ ̄;)!!


残念ながら同じ日にオートポリスでインパクトの走行会もありますので、そちらに行く方も多いかもです。


あと、私の今後の出走予定


5/19 オートポリス4SP走る(予定)

5/26 オートポリス4SP走る(予定)

6/2 オートポリスにフォーミュラ見に行く(予定)

6/9 HSRでオートランド走行会に出る



かなり、ハードだぜ~
Posted at 2013/05/12 18:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | HSR | クルマ
2013年02月10日 イイね!

HSR走ってきた。

HSR走ってきた。今日は、1人でHSR走ってきました。

天気も晴れで最高に走りやすかったです。

珍しいことに、自分以外でNCが走ってるのを初めて見ました。

NCつながりでお話させてもらうと、タコ足、クラッチ、ロールバー、脚以外はノーマルって言っていたと思います。

自分の車とほぼ同じ使用で、HSRのベストが1分17秒台って・・・・・。

スゲー!!





自分と3秒も差があることにショック・・・。

2枠目で一緒に走る機会がありましたが、全然追いつけない・・・。

で、ちょっとアドバイスを頂いたと言うか、盗んだと言うべきか。

1コーナーをその方は3速で走っているらしい。


なぬ!!


確かに、2速じゃ速度が落ちすぎる気がしていたが3速で走ったこと無かった。

で、試してみると2コーナーまでのスピードが落ちすぎず、なおかつ走りやすかった。

一応、動画撮ったので見たい方はどうぞ。




で、ベストがこれ。






ちょっとタイムアップしたけど・・・。


こんな事もありました。





マジでオワタとオモタ。


高速コーナー恐るべし。

まあ、1回は経験しとかないとね! とか、強がってみる(笑


意外とあの瞬間は冷静で、後から恐怖がこみ上げてくる。

あの後、ピットインして車のダメージを確認したが異常無し。

が、コース上に砂がガッツリ出てた(滝汗

同じ時間に走られた方にご迷惑おかけしました事をお詫びします。

当然、走り終えてから真っ先に皆さんに謝りに行きました。

皆さんイイ人で、「気にしないでください」とか言ってくれてマジ感動。

帰るときにはHSRのスタッフさんにも謝罪。

今回は意外と走行台数少なかったですねー。

午前中にオートランドの4輪走行会があったから、ほぼ皆さんそっちに参加したのだろう。

隣のピットの黄色のS2000の方も話やすいイイ方だったし。

総合的にイイ1日だった(笑

あと、昨日のパーツレビューのアイドリング不調は解決しました。

銀色NC1さん、yuriapapaさんありがとうございました。
Posted at 2013/02/10 21:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | HSR | クルマ

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation