• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

HSR走ってきた。

HSR走ってきた。 今日は、1人でHSR走ってきました。

天気も晴れで最高に走りやすかったです。

珍しいことに、自分以外でNCが走ってるのを初めて見ました。

NCつながりでお話させてもらうと、タコ足、クラッチ、ロールバー、脚以外はノーマルって言っていたと思います。

自分の車とほぼ同じ使用で、HSRのベストが1分17秒台って・・・・・。

スゲー!!





自分と3秒も差があることにショック・・・。

2枠目で一緒に走る機会がありましたが、全然追いつけない・・・。

で、ちょっとアドバイスを頂いたと言うか、盗んだと言うべきか。

1コーナーをその方は3速で走っているらしい。


なぬ!!


確かに、2速じゃ速度が落ちすぎる気がしていたが3速で走ったこと無かった。

で、試してみると2コーナーまでのスピードが落ちすぎず、なおかつ走りやすかった。

一応、動画撮ったので見たい方はどうぞ。




で、ベストがこれ。






ちょっとタイムアップしたけど・・・。


こんな事もありました。





マジでオワタとオモタ。


高速コーナー恐るべし。

まあ、1回は経験しとかないとね! とか、強がってみる(笑


意外とあの瞬間は冷静で、後から恐怖がこみ上げてくる。

あの後、ピットインして車のダメージを確認したが異常無し。

が、コース上に砂がガッツリ出てた(滝汗

同じ時間に走られた方にご迷惑おかけしました事をお詫びします。

当然、走り終えてから真っ先に皆さんに謝りに行きました。

皆さんイイ人で、「気にしないでください」とか言ってくれてマジ感動。

帰るときにはHSRのスタッフさんにも謝罪。

今回は意外と走行台数少なかったですねー。

午前中にオートランドの4輪走行会があったから、ほぼ皆さんそっちに参加したのだろう。

隣のピットの黄色のS2000の方も話やすいイイ方だったし。

総合的にイイ1日だった(笑

あと、昨日のパーツレビューのアイドリング不調は解決しました。

銀色NC1さん、yuriapapaさんありがとうございました。
ブログ一覧 | HSR | クルマ
Posted at 2013/02/10 21:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家って買ったほうが得❓それとも‼️
mimori431さん

みんカラ定期便 2024年6月12日
SUN SUNさん

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

5月の歩数は!
kuta55さん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 22:13
お疲れ様
20秒おめでとう!!!

白NCのドライバーさん
知ってますよ。
速いです。(追走できなかった(T-T)

前回あそこの高速コーナーでロド全損してましたよ~
危なかったね!!!

2コーナー3速か~
今度トライしてみょう~と
燃えてきた!!!
コメントへの返答
2013年2月10日 22:59
本当に疲れました(笑

白NCさんは今年から走り込んでいると言ってましたからね~。

あのコーナーはアウト側に向かうタイヤ痕が多数ありましたから(笑

不幸中の幸いってやつです。

自分が思っているより1つ上のギヤで試してみるのもアリかも知れませんよ。
2013年2月10日 23:47
こんばんは。

今日同じ時間に走ってたGDBの者です。

身体と車が無事で何よりです。命あっての車遊びですからね〜。

限界を超えた動きを体感するのは良い経験ですよ、次に生かせますから。
私も初走行の時はあそこで外側にコースアウトしたことがあります。

また機会がありましたらご一緒しましょう。
コメントへの返答
2013年2月11日 12:25
こんにちは。

昨日はコースを荒らしてしまい、すいませんでした m(__)m

車もドライバーも無傷でした(笑

確かに、いい経験したのでこれを次に繋げるようにしたいです。

月1ペースで走ってますのでお会いした時は宜しくお願いします♪
2013年2月11日 1:07
色んな意味で、良かったですね~(^_^)

追い付けないにしても、また走りたいな〜o(`ω´ )o
コメントへの返答
2013年2月11日 12:34
いい経験しました(笑

段々、暖かくなってきて車に負担がかかるので今ぐらいが、ちょうどいい時季だと思います。

2013年2月13日 1:04
なるほど勉強になりました~

FRはあそこの高速コーナー 気を付けないといけないんですね~

FFのMINIはあそこでは前後タイヤが外に逃げていくぐらいのスピードで

入っていかないと話にならないと思っています(実際にはどうなんでしょう?無駄?)

もっとも車重が重いのでそれでもコーナリングスピードは

たいして速くないと思われますが・・・
コメントへの返答
2013年2月13日 12:48
勉強になりました?(笑

あのコーナーって、角度がきついのでブレーキポイントは我慢しない方が良いと、私も勉強しました。

走り終えたあとに気が付いたのですが、リヤタイヤの溝が少なく、フロントはリヤより溝があった為にスーパーオーバーステアになったと思います。

FFはわかりません(爆

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation