• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

出掛けずじまい・・・・

出掛けずじまい・・・・ 色々あり

今日は、ホムセンまで。(^^;


















GSにて・・・・




車内




全タイヤの内圧を調整し、テンパーもチェックした。

見ない人、多いからね。

潰れたまま、走ってる人も居るし。
コワイワー!!!!


ごく普通の、1300cc酢イフトなので。
無理できません。
ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2013/11/09 21:11:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 21:18
こんばんは。

コメント失礼いたします<m(__)m>

タイヤの空気圧はそうでもないですが、スペアの空気圧はほとんどの人が見てない気がします・・・。
私もそうですが(T_T)

命を預けるタイヤですから、日常点検は大事ですよね!!
外から見ても内からみてもとても素イフトには見えませんが・・・。
コメントへの返答
2013年11月9日 21:56
ども!
コメントありがとう御座います。

定説では給油数回に1回で
点検が望ましいみたいですが。
上(高速)行く時は、事前にチェックですね♪

外見だけなら、普通のフルエアロXGです。ww
2013年11月9日 21:25
最近はコストとの面か、新車でもスペアタイヤ積んでいるのが少なくなってきました。
コメントへの返答
2013年11月9日 21:57
応急用タイヤのかわりに
パンク修理セットが装備されてますね。
2013年11月9日 21:42
いやー普通の酢イフトは色々大変ですね!
って、後に棒ついてますけどwww

コメントへの返答
2013年11月9日 21:59
インプRAの時、この状態が"普通"だったから。

普通って、すばらっ!!!!  ww

あ、後ろの棒ですか?
千歳飴です!!! 
2013年11月9日 21:50
スペアタイヤの代わりにパンク修理剤が積まれてるようだけど。
果たしてどれだけ役立つのやら?

JAFとかに仕事作ってあげてるとか??
コメントへの返答
2013年11月9日 22:05
役立つことは、数パーセントくらい?


普通なら・・・・
パンクする~修理剤を突っ込む
~走って修理剤を行き渡らせる
~GS(または修理工)へ行く。・・・で終了。

出来ない場合は
JAF呼ぶなり、修理工を呼ぶなりして対処。
でしょうね。
2013年11月9日 23:01
あのキット使ったら、どのみちタイヤは交換しないと
いけないので困ったもんです。
ヨーロッパ向けはテンパどころか、標準タイヤが
スペアとして積載されてます。
コメントへの返答
2013年11月9日 23:28
車によっては・・・ご丁寧に
小型12Vエアポンプ+パンク修理KITですね。

標準タイヤが予備なら楽ですね。

過去(昭和)の車やKトラは
標準タイヤサイズが予備ですし。
2013年11月10日 8:47
テンパーのチェックって
Dラーの定期点検でやってんのかしら?
コメントへの返答
2013年11月10日 9:00
多分、見てないかと・・・・ Σ(゜д゜;)

プロフィール

「【日光市】 

〈入場無料〉 

龍のアートとグルメ・ステージが楽しめる 

「龍神アート祭り」8/30・31開催。 

https://nikko-kanuma.goguynet.jp/2025/08/15/ryujin_art_fes-2/
何シテル?   08/15 07:25
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation