• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

鉄分

鉄分 懐かしい沿線写真で尋ねる

東武伊勢崎線日光線


街と駅の1世紀





























中身は、こんな感じ。




東武伊勢崎線と日光線

各駅今昔散歩

昭和の街角を紹介
関連情報URL : http//:www.sairyusha.co.jp
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2014/08/24 21:01:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年8月24日 21:11
最近、東武は洒落た名前に変更しようとしてますね。
地元の東武野田線はアーバンパークラインとか、田んぼと畑ばかりなのに、ふざけんなって言うか、アーバンでパークなところに住んでる方々に謝れって感じです。
私も謝ります。
コメントへの返答
2014年8月24日 21:39
駅名、横文字が多くなりましたね。

おぉ!と思ったら
周りが田んぼだらけとか。

耐震性もあって、旧舎を建て替えて
近代化しちゃった駅もありますし。


野田のキモ城
あれ、無くなって欲しいですね。ww
2014年8月24日 22:21
やっぱ利根川を渡って欲しかった?!
コメントへの返答
2014年8月24日 22:31
利根川を渡れれば
熊谷まで近かったのに・・・。
2014年8月24日 23:44
葛生駅は新駅舎が完成したようです・・・・
コメントへの返答
2014年8月25日 10:10
ロードバイクで
撮影しに行きます。


まずは、涼しくならないと。
2014年8月25日 22:59
碓氷峠鉄な自分からすると、189系が未だに東武で活躍しているのは嬉しい限りであります(泣)
コメントへの返答
2014年8月26日 0:00
当時の写真を見ると
いいなぁ~。と、思ったり。

自分は
わ鐵&上電がいいですね。
あ、上電は自転車を載せて乗れますから。
2014年8月27日 12:12
妻沼線があれば…高温都市同士の連絡も密にできましたのに~
コメントへの返答
2014年8月27日 12:35
あれば、熊谷まで楽だったのに。

プロフィール

「参〇℃だけど・・・・蒸してる!!」
何シテル?   08/10 21:22
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation