• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@Z50J改のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

奥日光ドライブ

奥日光ドライブパン屋への前に・・・


庚申ダムへ













alt

庚申ダム

ダムカード調達 (=゚ω゚)ノ






alt

alt

いろは坂 馬返し

トイレ休憩へ







alt

alt

alt

いろは坂を走って・・・・

中禅寺ダム管理所へ






まだまだ、パン屋へは時間あったので。


二荒山神社中宮祠の下駐車場へ停め


徒歩でトンカツ浅井へ






alt

alt

alt

浅井精肉店(トンカツ浅井)で昼食

カウンター6席の店内

メンチカツ+串カツの定食(900円)を注文

注文されてから調理するのでアツアツでっす ( *´艸`)



飯も食ったし







alt

alt

R120裏通りにあるパン屋へ

電話予約しておいた
チーズパン大 くるみパン大 食パン(角型)を購入



本日の目的を終了し帰路へ・・・・








そして、草木ドライブインに寄る!

紅葉真っ最中ぅ!!!









天宝堂へより

くるみ焼まんじゅう購入



そして帰宅


カメラ:Canon PowerShotG7
Posted at 2019/11/24 17:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年04月06日 イイね!

奥日光のパン屋へ

奥日光のパン屋へまずは、いつもの場所。

飲料だけ購入。











R122を北上する!



途中、丸美屋自販機コーナーはスルー。
以前いた旧車の
マイティーボーイとセルボが停まっていた。


草木ダム管理所へ寄り・・・。


庚申ダムの管理所へも寄り。






alt

馬返し

トイレ休憩




ここから一気に、中禅寺ダム管理所まで走る。






alt

中禅寺ダム管理所からの男体山



alt

中禅寺ダム





廃な華厳橋

昔は通れたんだけどね・・・。(=゚ω゚)ノ


alt

日光自然博物館で

マンホールカードを調達


alt

二荒山神社中宮祠

alt

そこにあるライブカメラ



alt

道を渡って・・・・

かなりの強風だった。






alt

alt

昨日、冬季休業から開店したフウ・ド・ボワへ。


本日の目的地





まだ時間に、かなりの余裕あったので・・・・。





帰路の途中に、松田川ダムと太平記館と
まちなか遊学館も回る事にした。






帰り道の、ベイシアで買った飯。
松田川ダム管理所の広場で喰う。




そして帰宅後に、バイクへ乗り換えて。。。。







道の駅どまんなかたぬまへ。












本日、調達したカードたち。






フウ・ド・ボワで買った

チーズパン くるみパン



明日は、チョイゆっくり休んで・・・。

休んで??
Posted at 2019/04/06 20:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2018年12月24日 イイね!

草木ドライブインまで

草木ドライブインまで本日は、ドライブして来た。














天気も良く、しかも風も強く…。 (;・∀・)










丸美屋自販機コーナー



昭和59年式の

セルボとマイティーボーイが停まっていて。



スイフト号も置いて、プチオフ会になっていた。 ww


オーナーと旧車談議で盛り上がってしまった!!





もちろん、鈴菌ばかりの話!!!






この時点で、風花は舞ってて・・・・。





話も済み、自分は飯の時間。






さすがに空いてたよ~。





自販機 天ぷらうどん ハズレ


(゚д゚)ウマー





軽い飯も終わり、草木ドライブインへ向かう。






















草木ドライブイン駐車場


















天宝堂

草木ドライブインに入り、すぐ左にある。





くるみ焼まんじゅう 名物です。


外は雪降ってたし。 ww


26日から休みなので、店主に挨拶して買って帰った。












そして、ついオレンジハット沖之郷店へ。











店内、相変わらず綺麗だ。







自販機ラーメンねぎ盛り


(゚д゚)ウマー でした。




ネギ入れるだけで、、美味さアップだっ!!!
Posted at 2018/12/24 18:12:28 | コメント(2) | トラックバック(1) | ドライブ | 趣味
2018年11月23日 イイね!

奥日光のパン屋へ!

奥日光のパン屋へ!の、前に・・・。

R122沿いにある

レトロ自販機へ。


丸美屋自販機コーナー















alt

alt

朝ラー



うずら卵が2個入りで中当たりだった♪












alt

R120 馬返し


トイレ休憩



雪雲で隠れてるし!!

上は風雪らしい・・・・・・。








alt

いろは坂 入り口

そんなワケで、レッツラゴー!!!











alt

R120からの歌ヶ浜駐車場方面へ行くショートカット


やっぱ、風雪だな・・・・。








パン屋へは、予約した時間まで余裕あったので・・・。


いや、朝7時半前に出たのが早かった!  ww











日光市と合併前はここは足尾町だったので。




料金所があった頃、中禅寺湖スカイライン

今は、中宮祠足尾線。




alt
alt

角鉱車

時間あったので・・・半月山駐車場へ!











alt

奥に見えるのが半月山







alt

alt

半月峠への入り口




ここから半月山展望台で40分のコース








alt

の前に、松木渓谷方面。





下から風雪ぐわぅ!  (/・ω・)/ 

気温、マイナス1℃だった。









alt

alt

半月山展望台へハイキングコース

綺麗な霜柱も。



alt

途中、駐車場を見る。








alt

ここから、半月山山頂の方へ歩く。









alt

alt

半月山山頂



ピークなんだけど、展望も何もない。








写真も撮った事だし、展望台の方へ戻る。









alt

半月山展望台

紅葉時期は、カメラマンが多く・・・・。 orzな感じに。





alt

本日は、ほぼ貸し切り状態で♪

 (^o^)丿


珈琲Time





alt

半月山展望台からの眺め



男体山と八丁出島


やはり、ここからの眺めは良い!!!!!





山歩きも終了し、歌ヶ浜駐車場へ移動。







alt

歌ヶ浜駐車場からの眺め




そろそろ時間も近くなったのでパン屋へ移動。











alt

フゥ・ド・ボワ


R120裏通り

奥日光にある、知る人ぞ知るパン屋。




alt

1週間前に予約しておいたパンを購入



食パン 事前に、6枚切りにしてもらった。 280円

くるみパン (大) 600円

チーズパン (大) 720円






今日の買い物も済んだので・・・・。


11月27日から、パン屋も春先まで冬季休業になるし

また春になったら来よう!!!









大体12時ごろに奥日光から撤収!!







alt

alt

帰りに足尾経由。

ますや肉店

R122裏通り(旧道)通洞駅前


ラードで揚げた、コロッケ、メンチカツ、カツを各2個購入。






今日のメイン


フゥ・ド・ボワで買い物






半月山の山歩きが、ついででした.
Posted at 2018/11/23 19:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年09月28日 イイね!

志賀草津道路R292 道路通行規制等



噴火警戒レベルの引き上げに伴い当分の間

国道292号殺生河原駐車場前(草津町)から

万座三差路(嬬恋村)の8.5km区間を全面通行止めといたします。



【噴火警戒・予報】

平成30年9月28日19時30分気象庁は、

草津白根山(白根山(湯釜付近))の

火口周辺警報(噴火警戒レベル2)を発表しました。

湯釜火口から概ね1kmの範囲では、

噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

Posted at 2018/09/28 22:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!」
何シテル?   08/26 23:57
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation