• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@Z50J改のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

ツール・ド・日光 参加通知証キターーッ!!

ツール・ド・日光 参加通知証キターーッ!!昨日発送で、本日着!!!


ヽ(^。^)ノ























中身は・・・・


ゼッケン
駐車場の場所
他。


大会会場は、大谷川オートキャンプ場。


9月12日には、前日受付と前夜祭もあるけど。


まぁ、大会当日(13日)に受付っすね。






また、ろんぐらいだぁす!カラステ作るか・・・・。
Posted at 2015/08/29 22:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年08月14日 イイね!

ロングライダース5.5 ポチった

ロングライダース5.5 ポチった【作家】
【発行日】2015/08/14
【サイズ】B5判












CONTENTS

■2015 Fleche MTB・小径車・クロスバイクで大阪~東京を24時間で走れるか?
文●baru イラスト●北条晶 デザイン●ところで

■『弱ぺ』ファンのふたりが聖地を巡り、泣きながら200kmを走ってきたよ
文●ゆずほ&アヤノ イラスト●ねりわさび デザイン●ところで

■ロングライダースを読んでアルプスあづみのセンチュリーライドに
挑戦した木崎湖ローカルの奮闘記
文●裏猫 イラスト●oまー デザイン●さとち

■自転車コミックにダマされた初心者がクロスバイクで京都~琵琶湖~京都~奈良を走ってみた
文●温泉半熟卵 イラスト●絹山サメハル デザイン●Leitz

■北へ、南ヘ 諏訪大社と高遠の桜をめぐる120km
文●小林秀信 イラスト●せきらあめ デザイン●さとち

■100kmは冒険だ、200kmなら尚更だ ~ 極私的ブルベ入門
イラスト&構成●七津屋

■敗れざる者、いま再びの栄光
文●きらくあん イラスト●七津屋

■新妻が夫婦善哉で400kmブルベを走っちゃいました!
文&イラスト●小姐

■わーちゃん・アキちゃんのブルベ事情
作●新盤

■バックナンバー
デザイン●千尋

■海鮮! スイーツ! 知多半島を走ってみなイカ?
文●ケンイチ イラスト●四方山哲 デザイン●Leitz

■交通事故から快復、三浦半島リハビリライドまでの道
文●MR2 イラスト●コガワ デザイン●さとち

■遥かなるパリ~ブレスト~パリ(最終回)
文●あきばっくす デザイン●Leitz
Posted at 2015/08/15 00:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年08月10日 イイね!

南鎌倉高校女子自転車部

南鎌倉高校女子自転車部発売日なので、7巻を買ってきた!


いつものワング-でなく、タイムクリップ


こちらもアニメ化企画進行中!
Posted at 2015/08/10 21:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年08月02日 イイね!

MTBのペダル交換

MTBのペダル交換鑑賞用の工具を、普通に使ってます。 ww


それは、どうでもいいとして・・・・。



















今日は、MTBのフラペ交換しました。


フラペ=フラットペダルです。










今まで使ってた物

これを取り外す



スパナ15mmと、中途半端なサイズ。






これが、Newペダル。


赤を選んだ!





トゥクリップ交換前の図


トゥクリップ=CATEYE製
ベルト=タイオガ製





移植後・・・











クランク装着前にグリスを塗る。





装着完了!!
Posted at 2015/08/02 21:59:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年08月01日 イイね!

栃木のニュース > 県内主要 > 自転車運転中の○○

自転車運転中の携帯、イヤホン「禁止行為」に

栃木県、道交法県細則を改正


悪質な自転車運転者への規制が強まる中、県は県道路交通法施行細則を改正し
新たに自転車運転中に携帯電話やイヤホンを使用することを「禁止行為」として規制する。

施行は9月1日で、違反すると5万円以下の罰金となる

県警交通企画課は「重大事故につながる前に防ぎたい。

取り締まりよりもまずは指導、周知に力を入れ
特に若い人たちに注意を喚起していきたい」としている。




従来の細則に追加されたのは、自転車運転時に携帯電話を操作したり
端末を手で持って通話することや、イヤホンやヘッドホンの使用により
警笛やサイレンなど交通に関する音が聞こえない状態で自転車を運転すること。
ゲーム機なども同様に扱われる。

6月1日に施行された改正道交法では
自転車の酒酔い運転や信号無視など14項目を「危険行為」に指定した。
自転車運転中の携帯電話やイヤホンの使用は14項目に含まれておらず
これまで事故を起こした場合に安全運転義務違反として摘発される可能性があったが
使用だけでは規制の対象ではなかった。



県警は今後、県内の学校にポスターやチラシを配布するなど、周知に力を入れる。
Posted at 2015/08/01 21:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | ニュース

プロフィール

「SNS型投資詐欺 

取手の男性2246万円被害 茨城 

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17567287714753
何シテル?   09/02 07:35
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation