• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@Z50J改のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

とあるロードと産業祭!?

とあるロードと産業祭!?今日は、産業祭へ行ってきた!!!


かなり早く、雨も上がったので。

ロードバイクで走ってきた。

路面がダメだったら・・・・
MTBで走ろうと思っていた次第だ。



















現地へ着いて早々に



おにぎり配布の列へ。 ww

ゴマ塩付きです。








おむすび無事に回収し・・・・





そば粉入りクレープ

1個100円を、2種類購入。



少し会場内をグルグル周り・・・・・













災害用移動炊飯器
で炊いた、おむすびも頂き。




配布してる、無料の減塩味噌汁を一緒に食べた









それから、無料のインスタント珈琲を飲み。




無料の、豚汁も食べ・・・・・・

美味かったぁ~。







ダノンヨーグルト4セット+牛乳付き 500円を買い!!! ww






ラインアウト品の、激安ラーメン(400円)も買い!!
あ、昨年より100円も安かった♪ (・ω・)ノ





取り敢えず、これで午前中のミッションはクリア。


午後に備えます。


一時、自宅へ。
















足利市 笠原産業 麦わらぼうしフェスタ




焼きそば 4食分 塩だれ2袋付き 100円を購入




一通り見て離脱。





















いきつけ自転車屋






パールイズミ 新品パナレーサーTシャツ 裏ポケット3つ付き 2900円→300円で!!!

メイタン 足攣り防止サプリ 2RUN 2袋購入。



そして、サイクリングロードで帰宅・・・・。











本日の走行距離 28.5km






そんな感じで、無料配布品で腹が満たされた一日だった♪
Posted at 2014/11/02 21:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | グルメ/料理
2014年10月26日 イイね!

第10回足利そば祭り2日目へ!

第10回足利そば祭り2日目へ!昨日に引き続き・・・・


渡良瀬川サイクリングロード使って


本日も、出没してきました!!! ww
















駐輪場へ!













さっそく、一笑へ並んだ・・・・。

結構な行列だった!

行列の最後尾(後から行列にイレギュラーで2人追加)で、これで売り切れ。

でも終わってみれば、まだ30人前も残ってたそうな。\(゜ロ\)(/ロ゜)/











また、麦わらぼうしの会では。




栃木県産小麦使用のちくわぶ3本購入!







農産物販売所で「自家製七味」を購入。

昨日は出てなかったので・・・・・。

買えて良かった!!!













そして、帰りに定位置撮影。












チェーンを清掃+注油して終わり。








本日の走行距離





まぁ、そんなワケで・・・・・・。

二日間、そば祭り楽しんできた。
Posted at 2014/10/26 21:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2014年10月25日 イイね!

第10回足利そば祭りへ!

第10回足利そば祭りへ!ロードバイク自走で行ってきた!

自走は毎度ですがっ♪





















ラピエール号で現地まで。



まだ会場は、空いてましたね。

時間が、時間だったから?








まずは・・・
そば処 ながたけ

土曜だけの出店

そば汁、少なかったですね。 途中、足りなくなった。 orz












麦わらぼうしの会

すいとん無料を食べた。

11月2日に、笠原産業で産業祭だそうだっ。




そして・・・・・




大麦ダクワーズが安かったので


699円が500円 Σ(・ω・ノ)ノ!




3箱購入しますた (・ω・)ノ












石挽体験して・・・

仙波産そば粉をGETした。











蕎遊庵 (店舗2)で、おろしそばを!!

ちなみに、店舗1では"せいろそば"を出していた。




そば祭りは、2店舗で離脱した。

















会場から近いまるや

今度の張り紙"ダメよダメダメ"になっていた!! ww











帰りは自転車屋へ




ノースウェーブ

アームウォーマー




パールイズミ

レッグウォーマー


2点 買った。







本日の走行距離
Posted at 2014/10/25 21:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2014年10月12日 イイね!

おら、東京さ行ぐだっ!

おら、東京さ行ぐだっ!まずは、朝一の集合場所。


わたらせ遊水地の、中央エントランスPだ。


20台はいってないけど。
結構、集まった!!!
























まずは、関宿城で休憩。

ここまでラピエールで、遊水地から後ろ数台を牽いてきた。

20kmくらいですか、30km/hペースで。ww

前を走ると、空気抵抗もあるからね~。
後続は楽になる。


通称トレインです。



途中、休憩委を入れつつ・・・柴又へ向かう!!









この場所は、山田洋次ミュージアムがある。
レンタサイクルも併設。










柴又 街の駅 ファンタジア

ここに着いたのは、11時前だ。

遊水地は、7時ちょい過ぎに出発した。ww





メニュー




飲み物付

カレードリア 600円を注文した!

うまぁ~でした!!!


昼飯休憩しつつ・・・・

次は、メインの柴又帝釈天へ向かう。











帝釈天参道




柴又 帝釈天

来ちゃいました、ロードで柴又まで!!!!! Σ(・ω・ノ)ノ!




寅さんの聖地だけあって、混んでますなぁ~。

いやぁ~、来て良かった!!


散策しトイレも行き・・・


そして、帰るのよ! また、遊水地へ!









江戸川サイクリングロード

三郷市で小休憩


んで、関宿まで走る。


途中、コンビニで補給+休憩。



千葉県野田市次木58番地の7-11にて。



そして、関宿城まで走りトイレ休憩。


銚子電鉄 ぬれ煎餅を買う。

これが、うまぁ~なのです。 ヽ(^。^)ノ







わたらせ遊水地 中央エントランスへ到着。

この時点で、16時前だった。







本日のログ









本日の走行距離




なにはともあれ、柴又帝釈天ライドは完遂!!!!





走行距離:139km弱

機材:ラピエールXライト300
GPS:GARMIN eTrex LEGEND-CX(J)
Posted at 2014/10/12 21:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2014年10月11日 イイね!

第9回佐野市そば祭りへ!!

第9回佐野市そば祭りへ!!今日は天気も良

ロード日和だった♪




























これが道中、AVセミナーに見えるAIセミナー ww























会場の、駐輪場。
帰る頃、ロードが5台になった。








まずは、須花坂憩い館から。

今年は色々とで、まだ憩い館へは行ってない。orz






お次は、蓬山レストラン。

盛りがいい!!!

ゴボウ天ぷら100円









ます塩焼き 250円




味噌おでん 100円









石臼を挽いて、そば粉をもらった。

それも、仙波産!!!!


後で、そばがき作ろう♪








んで、自転車屋へ寄り帰宅。




本日の走行距離 48.8km






機材:ラピエールXライト300
GPS:GARMIN
Posted at 2014/10/11 21:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味

プロフィール

「川上村の天狗山 

下山できなくなった61歳男性を救助 

疲労はしているもののけがはなし 

ルートを誤り道に迷う 長野 

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/2140563?display=1
何シテル?   09/01 12:33
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation