• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@Z50J改のブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

GPS機器

あ、全部引っ張り出して見たよ。


















上の2台から

左:nuvi250 カラー
右:GPS V モノクロ

下の左から・・・

eTrex LEGEND-Cx(J)カラー μSD仕様
eTrex VISTA-J モノクロ
eTrex LEGEND(J)モノクロ
COLORADO 300 US仕様 カラー
GPS 12MAP (AP版)仕様 モノクロ





地図は、UUD(ローマ字表記)使ってるのですが。
主に、US仕様にインスコする物のですが・・・・
日本仕様のGARMIN-GPSにも導入できます。


GPA12MAP(AP版)、某OFFで買ったのですが。
さすがに、完全にアッチ(US)仕様でUUD入れても無理でした。www
時計の場所も、日本に移せず向こうの時間帯のまま。
でも、走行ログは取れます。


個人的に、主に使用しているのがカラーの"LEGEND-CX"です。
BATTも持ちも良く、サイクリングやツーリングに便利です。
でも、予備BATT(単3形2本)は持ち歩き。

nuvi250の使い道は・・・・
お気に入りを出して、それを各GPSへ転送って感じです。
表で使うこと、あまり無いです。(殆ど無い?)


COLORAD300(US)は、たまに使ってます。
地図は全部ローマ字表記(UUD)+中身(各設定)は英語仕様ですが
見やすく使い易いです。

BATT駆動時間は、カラーLEGENDより落ちますが・・・
デメリットより、メリットが勝っているので。



走行ログの吸出しは、カシミール3Dを使用。
これが、また便利で。
走行ログや標高ログ、はたまた場所に居た時間まで分かります。www
デジカメ写真を重ねれば、どの場所で撮影したのかも分かります。





ハンディGPSの切っ掛けは・・・

南海部品で、たまたまGARMINのVISTA(中古)があり
それを買ったのが経緯です。

Posted at 2013/04/12 22:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 用品 | 趣味

プロフィール

「( ´ー`)フゥー... ひと仕事\(^o^)/オワタ」
何シテル?   08/31 11:07
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation