• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@Z50J改のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

長い間お疲れさまでした!!!

長い間お疲れさまでした!!!東芝製 ニッケル水素二次電池

単4型 550mA


かれこれ何年物だろか?  (・ω・)ノ











ポケットラジオで使用しても
駆動時間の限界が・・・。  (;゚Д゚)



















新たに導入したのは、三洋電機 単4型ニッケル水素二次電池 1000mA仕様。

過去に出ていた、大容量タイプですな。


eneloop以前の物なので、自然放電が少なからずありますがね~。









ラジオは便利ですな。
Posted at 2015/11/28 21:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 用品 | 趣味
2015年11月24日 イイね!

朝のバイク通勤・・・

それにしても、濃霧でした。 (・ω・)ノ




無灯火が多かったな!!!



あの霧の中、真っ白でライト点灯しないなんて。



(;゚Д゚)
市外はともかく、真っ白な市内も無灯火が多く意外だった。





















そんなワケで、帰りは被弾でした。  ww
Posted at 2015/11/24 21:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2015年11月23日 イイね!

ちょっと、ちょっとちょっと!!

ちょっと、ちょっとちょっと!!久し振りに?

道の駅 どまんなかたぬま





















イナゴ佃煮  (*´ω`*)



耳うどん

を、買ってきた。  (・ω・)ノ


















帰りに、小倉食鶏へ!!





また、ぽんじり+レバー唐揚げを買って来ました♪


ぽんじり、うめぇ~♪
Posted at 2015/11/23 21:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年11月22日 イイね!

プーリー交換

プーリー交換バズーカ
セラミックベアリングプーリー


某オクで落とした
中古Tisoのベアリング入りプーリー























BOMA-EVO2の、RD6600Gから取り外したプーリー。

片方には、セラミックのカラーが入っている。





セラミックベアリングプーリーを装着!!









ANCHOR-RA1は、RD6600Gのベアリング入りを移植し。
上側は、良い方のTisoプーリーを装着した。
Posted at 2015/11/22 23:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年11月22日 イイね!

いざ、足利グルメグランプリへ!!

いざ、足利グルメグランプリへ!!ドロハンMTBで行って来ましたYO。 (・ω・)ノ



























デフォ     ww






会場入り!!!    (*´ω`*)

場所は、足利フラワーパークだっ!













るるぶ足利(Free)と1000円分の券を買う。

それと、出店してる一覧紙。










まんまる鶏 平塚商店

とり皮チップ  200円













(株)太鼓橋 鼓々里

きのこ入り五目スープ麺  400円













手のベ華ざん本店

足利しなそば   400円



きっちりと、予算内の1000円で済ませた。  (´Д`)


腹いっぱい   (●´ω`●)






栗田美術館での紅葉は・・・、こんな感じですね。







これじゃ、カロリー消費しないわな・・・・。    ww
Posted at 2015/11/22 21:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング | グルメ/料理

プロフィール

ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 56 7
89 101112 13 14
151617 181920 21
22 23 24252627 28
2930     

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation