• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@Z50J改のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

フラゲして来た

フラゲして来たSAMSHING ANTHEMS

CD+BD仕様
















特典

ブロマイド
ケース付き
Posted at 2015/11/10 21:54:16 | コメント(1) | トラックバック(1) | 水樹奈々 | 音楽/映画/テレビ
2015年11月10日 イイね!

プーリー

プーリー某オクで落とした

Tisoのアルミプーリー

ベアリング入り








クラリス~105系は、プラベアリングなので
交換する事によりロスの軽減。

ULTEGRAは、下しかベアリング入ってナイ。


DURA-ACEは、上下ベアリング入り。

ここまでくると、セラミックベアリングプーリーへの交換かな。
Posted at 2015/11/10 21:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年11月10日 イイね!

日光市観光イベント情報

日光市の旬な観光イベント情報をお届けします。

■第2回日光ハイウェイマラソン大会

【日時】
11/29(土)
9:00~(開会式)

【場所】
日光宇都宮道路

【内容】
日光宇都宮道路を駆け抜ける日光ハイウェイマラソン大会。
清滝バイパス~大沢ICを折り返すフルマラソンです。ランナーに熱い声援を送りましょう。

【問合せ】
「日光をランナーの聖地」とする実行委員会
0288-22-1116
--------------

■第2回日光いろは坂女子駅伝大会

【日時】
11/29(日)
11:00~(スタート)

【場所】
日光いろは坂

【内容】
日光だいや川公園を11:00にスタートし、日光二荒山神社中宮祠がゴールの
6区間(約23.4キロ)の女子駅伝大会です。沿道から選手にエールを送りましょう。

【問合せ】
「日光をランナーの聖地」とする実行委員会
0288-22-1116
--------------

■フリーマーケット

【日時】
12/5(土)
9:00~15:00

【場所】
今市宿市縁ひろば

【内容】
リサイクル品や掘り出し物など、何が並ぶかは来てみてからのお楽しみです。

【問合せ】
日光市観光協会
0288-22-1525
--------------

■わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション事業

【日時】
12/6(日)~2/29(月)

【場所】
わたらせ渓谷鐵道各駅及びイルミネーション列車運行

【内容】
期間中、わたらせ渓谷鐵道の各駅にてそれぞれ趣向を凝らしたイルミネーションを点灯し
幻想的な世界を演出します。
また、イルミネーション号は、点灯時間に合わせて特別列車を運行し
各駅のイルミネーションを楽しむことができます。

【問合せ】
わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション実行委員会
0277-76-0962
--------------
Posted at 2015/11/10 21:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光イベント | 旅行/地域
2015年11月07日 イイね!

第2回ツール・ド・おやま2015へ!

第2回ツール・ド・おやま2015へ!まずは、臨時駐車場で準備!!


やっぱ時間が早過ぎて・・・・。
40分で着いてしまった!!!

ブリッツェンの車と同時刻に会場入りした。 ww























コミュのチームインと、20分くらい駄弁って。

トイレ行って、開会式の場所へ。











宇都宮ブリッツェンの選手

ハーフセンチュリー80kmは 0830から順次スタート











第一エイドステーションにて・・・

米粉ドーナツ みかん ジュース


















第三エイドステーションで補給

かんぴょう入りカレーパン キャラメル 飲料














第三エイドステーション










ゴール



開運小山うどん 試食会にて・・・・





コース図




本日の走行距離

臨時駐車場からの往復含む



ハーフセンチュリー80km 完走証






走って気になったので・・・。  (´Д`)






帰宅後に、チェーンとカセットとホイールを清掃した。



それにしても今日は、天気が安定してたな。 (・ω・)ノ
Posted at 2015/11/07 21:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2015年11月05日 イイね!

足利市消防団通常点検及び機械器具点検のお知らせ

来る11月8日(日)午前8時から足利市立北中学校校庭にて

足利市消防団通常点検及び機械器具点検を実施予定となっております。


 消防団員500人、消防ポンプ車20台が参加して行う訓練で

消防団員服装点検(規律訓練)、機械器具点検(消防車両点検)

ポンプ車操法(放水手順)を実施いたします。


 ※どちら様でも観覧可能です。

---------------------------
配信元:足利市消防本部
---------------------------
Posted at 2015/11/05 20:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 暮らし/家族

プロフィール

「(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!」
何シテル?   10/07 00:02
ゆうき@4stMINIです。 宜しくお願いします。 自転車は全て、自分で組んでます。 ◆自転車 ロードバイク ◆ブリヂストン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 56 7
89 101112 13 14
151617 181920 21
22 23 24252627 28
2930     

愛車一覧

スバル BRZ 変な車 (スバル BRZ)
WRブルー・パール 2012年式 ZC6 A型 2020年購入時:走行距離 16,000 ...
ホンダ CD90 便利ィ号 (ホンダ CD90)
ごく普通の、ビジネスバイク。 もちろん現役!! 通勤~ツーリング、はたまた廃道までこ ...
スズキ ギャグ GSX-R50改 原付2種 (スズキ ギャグ)
普通の旧車。 絶滅危惧種 かつ、マイナー車両。 ここ数年、めったに見かけなくなった!! ...
ヤマハ SRV250 SRV250 (ヤマハ SRV250)
1992年式 初期型 4DN SRV250 知ってる常連客の乗ったやつ、 当時行き付けの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation