• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

完成~(⌒▽⌒)

完成しました。
オートゲージ3連メーター!



水温計と電圧計はすでに完成
していましたが、バキューム計だけ
動いていませんでした。

と言うのは、インサイトは負圧を取り出す
ところが無い!
なので、ブレーキの倍力装置部分を分岐
させて負圧を取り出すため純正部品を
取り寄せていました。

やっと来た!

そして、完成です。
大雨の中、頑張りました。
見てやって下さいね(⌒▽⌒)

上から、電圧計⇒真ん中がバキューム計、下が水温計です。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/17 21:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

夏ドライブ
こしのさるさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 21:21
カッコイイです!

メーター見ながら走ると、さらに運転が愉しくなりますね!
コンデションマネジメントにも役立ちますね!
コメントへの返答
2012年10月19日 7:03
水温計だけでも、良かったのですが
中々三連メーターイイですよ。
確かにコンディションがわかります。
2012年10月17日 21:22
こんばんは。

大雨の中、作業お疲れさまでした。

インサイトって負圧とれないんですね。
知りませんでした。

3連メーター、カッコイイです。
バキュームはアクセルに連動して動くので、面白いしエコ運転にもつながりますね。
コメントへの返答
2012年10月19日 7:06
大概、負圧を取り出す細い
ジョイントがあるものですが
インサイトは無いので太い
パイプから純正品で三方に
分けました。
2012年10月17日 21:29
バキュームは気筒休止時(モーター走行と回生)は大気圧になるので見ていて楽しいですよ(^-^)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:07
気筒休止と回生時は、ワーニング
ランプが点灯します。
(⌒▽⌒)故障じゃないよ。
2012年10月17日 21:37
かっこいいですね~

残業終えての帰宅も、楽しくなりますよね^^
コメントへの返答
2012年10月19日 7:09
気になって目が行くんです。
なれるまで、気をつけないと。
左の方が淋しく見えます。
2012年10月17日 22:12
かっけ〜!!

しばらく、右側が気になりますね。
これで、部下の査定はアップですね(^O^)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:10
そうなんですよ。
特に右折する時、気になります。
気をつけます。
査定?もちろん↑
2012年10月17日 22:22
ピラー3連メーター♪
カッコいいっすねー
夜が賑やかになりますね?

僕も、オートゲージのバキューム計です。
んんん?
負圧とるところがないんですか?
僕は、Dに聞いて言われるがままに、着けましたが、もしかして間違ってるかも?(^^;
今度、教えてくださーい(^^)/

コメントへの返答
2012年10月19日 7:15
Dに聞いたのであれば、OKじゃ
ないですか。
ちょうど良い細いジョイントが
ないので純正部品で三方に分岐
させました。
バキューム計はbar表示なので
シックリ来ません。
普段はmmHgやkPaなので。
2012年10月17日 23:04
負圧取れるような気がしたんですけど…
気のせいかな?
普通の車より太い配管があったような?

自分ので、確認してみますね。
コメントへの返答
2012年10月19日 7:17
親指くらいの配管はあるよね。
負圧計につなぐジョイントは
外径3mmくらいなので、そのホース
からは直結できません。
そのホースを純正部品で3mmまで
変換しつなぎました。
2012年10月17日 23:26
雨の中お疲れ様です(*^_^*)
僕もバキューム付けよとしたけど自分でできなさそうです(;^_^A
違うメーター探そかな(;^_^A
コメントへの返答
2012年10月19日 7:20
大丈夫。頑張りましょう。
ダメだったら最後の手段で
Dやカーコーナーに!
動くと喜びもひとしおですよ♪
2012年10月17日 23:30
いいですね~!自分もコツコツやらないと!
コメントへの返答
2012年10月19日 7:22
頑張って下さいね(⌒▽⌒)
隊長号はトップランナー
ですから。
常に進化しないと(⌒▽⌒)
2012年10月18日 8:32
動画見ました(・∀・) 超綺麗!!

運転楽しくなりそうですね♬
コメントへの返答
2012年10月19日 7:23
ピントあってないけど。
すいませんでした。
結構楽しくなりました。
2012年10月18日 9:17
動画カッコよすぎますニヤニヤ

純正メーターとの相性もカッケーですねー

思わず欲しくなってYオク見ちゃいました(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:26
オデッペさんの室内は既に
綺麗なので、着けたら、
更に綺麗で目立ちますね(⌒▽⌒)
付けちゃいますか?
2012年10月18日 12:14
カッコイイですな~

しばらくはワキ見運転に注意ですね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:28
雨の日の夜の右折。
結構、気を使うように
なりました。
FCにどうですか?
格好良さそうですよ♪
2012年10月21日 8:41
あらら、テンション上がりますね。

雨の中取り付けお疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月21日 15:19
そうなんです。
結構、目立つしイイですね。
二車線のレーンでは隣の車が
ガン見します。

プロフィール

「代車」
何シテル?   08/21 18:33
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation