• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

2度目のエアコン修理完了♪

2度目のエアコン修理完了♪







予定より早く修理が完了したので、今日迎えに行ってきました☆
前回交換したリビルトコンプレッサーは、結局4年もたずにお亡くなりに・・・


今回は、コンプレッサー内部が破損していて、ガスの経路にも破片が回っている可能性があるので、一通り清掃含めきっちりやってもらいました♪


交換した部品は、コンプレッサー、エキスパンションバルブ、リキッドタンクです・・・


これらを交換するのに、ラジエター、ファンブレード、コンデンサー、クーリングユニットを脱着します・・・
かなりの作業で、冷却系も脱着するので、また水漏れも心配・・・


エバポも点検清掃します~


新しいコンプレッサー♪
USでは新品が手に入りますが、日本ではリビルトです・・・
(新品にしておけば良かったと少し後悔・・・)


リキッドタンクも前期TT用は製廃のため、前期NA用を流用します・・・


結構な金額がまた掛かりましたが、これで最後のエアコン修理という事で納得するしかありません・・・
試運転を兼ねて、相模湖経由で帰りましたが、途中立寄ったコンビニでパンダさんが隣に駐車~
何かと思えば、昼食のおにぎりを買ってました☆
お勤めご苦労様です~


メモ:最高水温83℃(一般道渋滞)、最低水温:66℃(高速、一般道)、最高油温:86℃


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/07 16:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 17:02
新品部品が減る中!!
色々トラブルがあるんですよね・・・
うちも次が心配です~~

エアコン!!無いと夏乗れませんよね~
無事修理完了!!良かったです~
コメントへの返答
2013年11月7日 17:07
ありがとうございます!
ショップの代表には、他車流用とか米国調達とか、今後検討して欲しいとお願いしました。
エアコン無しには、もう戻れないですからね~
2013年11月7日 17:18
こんばんわ。レッドマイカさん。

エアコン復活おめでとうございます!
レッドマイカさんは不調や故障があると、
とことん改善、修理されるんで大変感心しています♪
僕ではとても対応できません(+o+)

これで、また超絶好調なレッド号になりましたね!(^^)
コメントへの返答
2013年11月7日 17:50
ありがとうございます!

不調や故障は、性格的に許せないんですよね~
でも、まだ気になる不調があるんですよ・・・
2013年11月7日 17:28
名ばかりのリビルトも有るのかな?
見た感じ
キッチリ リビルトされてる感じだし
これで相当大丈夫なのでは?

うちはエアコン系は手付かずですが
使用頻度が低すぎて壊れないか
最近心配です~
コメントへの返答
2013年11月7日 17:54
リビルトは、以外と当たり外れがあるので要注意ですね・・・
プライ○さんにリビルトエンジン交換の見積お願いしたら、素性のわからないリビルトエンジンは使いたくないと・・・
OHならば、受けますよ~って♪
ACは、年中無休で入れっぱなしでしたので、逆に冬場は、コンプレッサー作動させない方がいいのかな~なんて思ってます☆
2013年11月7日 19:02
レッドZ復活
退院おめでとうございます(^ ^)

あまりの赤い輝きに、職務質問されてるかと思いました〜( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2013年11月7日 19:12
そうなんですよ~
ステキなZですね♪
あまり飛ばさないようにして下さいね~
くらい覚悟してたんですが、期待外れでした♪
貴重な2ショットなので、思わずシャッター押してました☆
2013年11月7日 20:08
最終型ウレタンバンパー、かっこいいですね〜(*゚▽゚*)

これは、すぐ、てにはいるんですか?
コメントへの返答
2013年11月7日 20:16
ありがとうございます~
今のFinalFlag、かっこいいじゃないですか♪
こちらの品は、今のところDFWでしか扱っていないかと・・・
先日、追加発注したとのことなので、今なら在庫にあるかも~
在庫してないとUSへ発注からなので、時間掛かると思います。参考までに↓
http://www.datsun-freeway.com/products-1/z32-015ne.html
2013年11月7日 21:21
まずは復活、おめでとうございます!
ここまでしっかり治しておけば、かなり長期にわたって大丈夫そうですね。

しかし外観だけでなく、内装やEgルームなど見えないところもキッチリ掃除してありますね。
新車のバラシ作業みたいです。
コメントへの返答
2013年11月8日 5:45
ありがとうございます!
もうこれで勘弁してよ~って感じです・・・

今回の写真を見て、また掃除したいところ発見してしまいました☆
2013年11月7日 21:56
ガクブルな金額そうですね・・・
自分もエンジンはO/Hが正解だと
思います。
東京にいた頃は、セントラル20の
ほど近い、近藤内燃機に加工依頼
していました。
コメントへの返答
2013年11月8日 5:48
今回は、コンプレッサー2度目なので、電装屋もショップもかなり無理をしてくれましたが、いい金額になりました・・・
Egやる時は、OHでいこうと思ってます☆
近藤さん、今度探してみよう♪
2013年11月7日 22:19
最初の写真に
ビックリしました(^_^;)
ロー●ンの駐車場で
K察に御用になってしまったのかと(汗)

もう手放しましたが
ウチのセルボは35000キロ使用で
エアコン壊れました・・・(?_?)
コメントへの返答
2013年11月8日 5:51
ご心配おかけしました~
随分とPoliceマンには、お世話になってないです♪

壊れたコンプも距離にしたらそのくらいです。最近部品の品質って落ちてきてるんですかね~
2013年11月7日 22:37
退院おめでとうございます。

あらら、コンプロックだったんですか?
ロックのばやい、ゴミが取りきれないこともあるので配管も全部交換がオススメですけどね。
ゴミがリキッドとかで止まってくれちゃえばヨシとしますかね。

コメントへの返答
2013年11月8日 6:30
ありがとうございます!
赤ステージのメカニックも電装屋のおやじも同じこと言ってました・・・
配管関係は、ほとんど製廃のようだし、諦めました・・・
何とかこれで完治してたらいいのですが~
2013年11月8日 0:32
以前リビルト工場(デンソー)を見学したことあるんですが

精密工場的で
仕上がったC/Pは新品そのもの

さすが日本の技を感じました(^^ゞ


バッチリ治って良かったっすね!!
コメントへの返答
2013年11月8日 6:34
リビルト工場、見てみたいですね~
最近、製造は海外(東南アジア)のものが多くて、日本の製品でも心配です・・・
あまり壊れないモノもメーカーの首を絞めますが~
2013年11月8日 10:30
こんにちは。
あ、この写真、知ってる^^

治って良かったですね。
しかしコンプレッサーって割と頻繁に壊れるものなんですかね。
自分のもそろそろヤバいかも・・
コメントへの返答
2013年11月8日 21:02
ショップのFBに出てたヤツです♪
Zがカッコよく見えるアングルを心得てますね~

コンプレッサ、そんなに心配しなくても~
今年の夏は、修理件数多かったようですが・・・
2013年11月11日 7:05
おはようございます。

リビルトって見かけは新品のようにピカピカですが、
中身はなはり・・・なんですねぇ(汗)
新品とは別物、と考えるようにしないとダメですかね。

とはいえ純正新品(国内品)は高すぎますし。
USと親しくなるしかないのかなぁ。


コメントへの返答
2013年11月11日 18:22
いえいえ、中身もしっかりしているはずですよ~
ただやはり再生品なので、もとのドナーの程度に大きく影響されるみたいです・・・
米国市場からの輸入が間違いないですね☆
2013年11月11日 10:44
おはようございます。

バッチリですね!

我が家のエルグランドも、総て交換しましたよ~
日産は伝送系が本当によく壊れますね・・・(涙)

そういえば請求書こないなぁ!?(汗)
コメントへの返答
2013年11月11日 18:24
電装部品、壊れやすいんですね~
日産が作っているわけではないので、日産が採用している部品メーカーってことなんですかね・・・
請求書来たらびっくりじゃないでしょうか・・・
2013年11月11日 10:45
誤:伝送系
正:電装系

失礼しました・・・(涙)
コメントへの返答
2013年11月11日 18:24
オッケーで~す♪

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation