• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

地域感謝デーに行ってみた☆

地域感謝デーに行ってみた☆







予定通りに4時間ほど時間が空いたので、行って来ました♪
タイトル画像は、サーキットのようですが、相模原の部品センターです~
会場に入ると、大勢の人たちと模擬店が大盛況☆


メインステージでは、フラダンスなんかやってたり~


レーシングマシンの展示は、こちらの2台♪
みなさん並んで、運転席に乗ってましたね☆


今回初展示の目玉は、240ZGの県警車両~


運転席の装備は、意外と軽装備なんですね~


ヘリテージカーもデモ走行してました♪


オープンカーのフェアレディ1200~


日本では、発売されなかったそうです・・・


スカイラインのGTエンブレム♪


一番いい音させてましたよ~
勢い余って、フロントのホイルキャップが外れちゃいました♪


県警コーナーで聞いたところ、地元への感謝祭の位置づけで毎年開催しているそうです♪
最後に自販機に立寄ると、何と日産ブランドのミネラルウォーターが売ってました~
迷わず買って、飲みながら帰路に着きました☆
大物のパーツを注文したショップも近くでしたが、時間に余裕がなく立寄れず・・・
パーツ届いていたみたいなので、受け取りたかったんですが~


来年は、日産車体の「遊人ぴあ」に行ってみたいな~

メモ:最低水温72℃(高速)、最高水温87℃(一般道)、最高油温94℃(高速)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 16:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 17:28
こんばんは。

良い天気でよかったですね~♪

箱根は大渋滞で大変です・・・

このPボトルの水自分ももらったことがあります!
そういえば飲んだ記憶がないけど、何処行っちゃったかな・・・(汗)
コメントへの返答
2014年10月19日 17:33
秋の紅葉シーズン到来ですね♪
今日は、山中湖でみんカラのオプミがあったり、岐阜ではZ32コンバチ祭り、平塚の日産車体でもイベントが~
一番お手軽な相模原になりました☆

ボトルのキャップが、240キロスケールのスピードメーターになっているのは、あとで気が付きました♪
2014年10月19日 18:01
今日は全国的に快晴でイベント&ツーリング日和でしたね♪

日産って、イベント数が他メーカーより多いような気がします。
お祭り好きなのかな・・・・(笑)。
コメントへの返答
2014年10月19日 18:10
数時間でしたが、日焼けしたような~

ホントは、紅葉ツーリングなんかがよかったのですが、渋滞は避けたいですからね♪

部品センターとはいえ、すごく広大な敷地で、びっくりしました☆

地域感謝のイベントは、いい事ですよね~
ホンダは、ないですか?
2014年10月19日 18:13
こんばんは ♪

本日はお疲れ様でした

思わぬ所でお会い出来てビックリでした❗️
ゆっくりお話し出来ませんでしたが、
また近いうちにプチオフ、宜しくお願いします
コメントへの返答
2014年10月19日 18:18
お疲れ様でした~

ひょっとしたらと思ってましたが、まさかのご対面でしたね♪
ちょくちょく相模原のショップへは行ってますので、またプチオフしましょう☆

240Z、エンジン掛からない話は、貴重でした♪
2014年10月19日 20:04
県警車両!
そのまま保存されていたのでしょうか!? 貴重ですね(@@;)!!
コメントへの返答
2014年10月19日 20:10
当時は、数台あったようですが、今はこの一台のみだそうです♪
でもエンジン不動で、自走できないとか・・・
2014年10月19日 21:46
以前 遊びに行った事があります。
白バイのデモンストレーションもあったような気がします。

その時だけは?安心して白バイが見れました(笑)。
コメントへの返答
2014年10月20日 5:56
さすが、日産大好きさん♪
パトZの隣の白バイには、子供たちが楽しそうに跨ってましたよ~

県警の方も、なれない仕事でご苦労様です☆
2014年10月19日 21:54
楽しそーですねっ(・∀・)

遊人ぴあも充実してました。

今日は体力が残って無いので
後日アップします(´・ω・`;)
コメントへの返答
2014年10月20日 6:00
こちらは、圧倒的にファミリー向けでしたね~
子供たちが楽しそうにクルマに触れ合ってるのが印象的でした♪
現地滞在1時間程度で、体力温存です☆
2014年10月20日 0:22
日産車体(平塚)には以前2回ほど行きましたが
最近は行けてないっすね(~_~;)
あと、秦野にも一度行きましたが
テストコース(バンクあり)の同乗走行があったり
結構楽しめましたね!!
コメントへの返答
2014年10月20日 6:06
秦野のテストコース、楽しそう~

神奈川県は、横浜本社はじめ追浜、平塚、秦野、相模原・・意外と地元なんですね♪
本社しか行った事なくて・・・
2014年10月20日 0:55
ばんちゃ😄✨
こんなイベが有ったとは知らなかったなぁ💦
楽しそう👀💓
コメントへの返答
2014年10月20日 6:08
直前にFBで見かけました~
渋滞無しの往復でお手軽でしたよ♪

中央道も気持ち良さそうでしたね☆
2014年10月20日 11:28
相模原 ・・・ お世話になっています(へへー)。

32のパトカーは潰しちゃったかな?
あれの後ろを追尾したことが・・・実はあります(爆)。
コメントへの返答
2014年10月20日 22:12
32パトもあったんですか・・・
追尾してみたかったですね~

こちらの部品センターからショップが取り寄せているので、ワタシもお世話になってます♪

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation