• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oditのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

フィット1.5に試乗

オートサロンへ行って会社の同僚を自宅へ送った後、ホンダカーズへフィット1.5を試乗に行ってきました。
グレードは1.5Sディスチャージ付き。

乗ったときの第一印象は出だしは1.3が素直でいい感じがしました。
CVTとエンジンの相性が1.3の方がよく個人的に好きです。
エアウェイブの1.5と比較するとフィット1.5の方が軽いぶん軽快のある走りでした。
でも街乗りでフィット1.3と1.5、大きな差を感じないような!?
1.3でも高速では結構楽しい走りでしたよ★

時速60キロでのエンジン回転数が1.3では1500回転、1.5では1300回転と若干1.5にゆとりがありましたね。

足回りもそんなに大きな差はありませんでした。

このあと見積もり・・・

1.5W NAVI/HID/15インチアルミ
マット/バイザー/ペイントシーラント/チタニヤ/無限アルミ
約230万円でした。

値引きは10万+用品10%引きでした。

正直1.3でいいんですが、自発行メーターとリアディスクブレーキが欲しい!!
でも高いですね(爆)
まだ悩んでいるんですぐには買いませんが・・・。
Posted at 2007/01/14 12:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2007年01月13日 イイね!

オートサロンちう

オートサロンちう人多い !!でも楽しい☆
疲れました。
今から高速で帰ります。 このあとFitの試乗できるかな?
Posted at 2007/01/13 16:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月13日 イイね!

無限エアロの弱点

無限エアロの弱点無限エアロ装着により車高が低くなるので写真のように縁石でもすぐに擦ってしまう可能性があります(汗)
ギリギリ当たっていないのか?
いや当たっているかも(爆)
実際、フロントとリアのエアロは少し割れています(涙)

エアロ付きの車を運転するのは大変なものです。
Posted at 2007/01/13 05:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「1年ぶりの更新 http://cvw.jp/b/131837/40914443/
何シテル?   12/31 07:37
みなさんはじめまして。 車は見た目と色を重視。 フランス車を2台乗り続け、現在はFJクルーザーとN/を所有。 よろしくお願いします_(._.)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Joker side 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/04 22:39:46
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年12月27日納車。 新通勤快速(#^.^#) スタイルとボディカラーに一目ぼ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2011年6月25日納車。 独身でピカソオーナーになりました(笑´w`) ノアールオ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
初めての愛車です。 7月5日に納車されました。 スタイルが一番の決め手!! 特にフロン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って初めて乗った車です。 ちなみに親の車です。 平成10年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation