• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱさげーの"ケイ" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2018年7月28日

keiワークス純正リアスポイラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
これよ、これ!!

世の中には色んな車がある中で、ぱさげーが5本の指に入る位カッコイイと思ってるこのウイングですよ!

ぱさげー幻の新車HA36ワークスに乗っている時に、ローダウン&フルエアロのkeiワークスを見て、HA36じゃひっくり返っても勝てない程カッコイイ〜!!!( ゚д゚)

と感じたのが、このウイングに依る所が大きいのですよ!


で、念願だったこれを入手したけど、色が違う。

でも、同じシルバーだし良いんじゃね?
と思ってあてがった所を妹が見たら、

「やっぱ変じゃね?」


(゚ω゚)


今すぐ付けたい所だったけど、ここは車に何も興味の無い人間の言う事を聞くか…。

って訳で、面倒臭い塗装と相成りました。
2
それにしても、これまだツヤツヤでヤスリかけるのが勿体無ぇ…。

でも、やらねば付けられねぇ…


っつー事で作業開始!

1000番でヤスリ掛けて、その後プラサフ厚塗り!
3
で、1500番で表面綺麗にして、その後ガンガンにシルバー塗装!

それなりに艶が出るまで塗る

塗って塗って塗りまくる!!!
4
クソ分かり難いけど、その後クリアも吹きまくる!

しかし中々艶が出ねぇ…

シルバー塗った時はそこそこ艶が出たのになぁ…


まぁ、塗り方が足りねーって事か!

ってな事で、更に厚塗り!


液垂れ上等!

こちとら激安車なんでぃ!!m9( ゚д゚)
5
しかしここで受難ボーイの本領発揮!

乾かしている段階で、カナブンクラスの虫が這いずり回った形跡が…!

塗り直す程の塗料は無いんで、すかさずシルバー吹いてクリア吹いて、ぼかし剤吹いたら盛大なムラと液垂れ。

で、何が衝撃ってこのままいきますって事よwww

その後2000番→コンパウンド→ワックスで完了。


ま、俺の車なんてこんなもんさ…( ´,_ゝ`;)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「やっぱキャンツーは楽しい〜( ´艸`)」
何シテル?   04/25 00:06
車と云ふは自己満足と見つけたり これに尽きる車人生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイキャッチタンクを自作してみる講座♪ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 06:32:43
社外ブローオフバルブの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 02:08:42
リヤスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:30:21

愛車一覧

日産 スカイライン サンイチ (日産 スカイライン)
・日産 スカイライン R31 ・正式名:スカイライン GT パサージュ ツインカム24V ...
スズキ スイフトスポーツ デカkei (スズキ スイフトスポーツ)
連れが乗りたいって言うから、金貸して買ったかと思ったら 「よく見たら小さい凹みが無数に有 ...
スズキ Kei ケイ (スズキ Kei)
新車で買ったHA36ワークスが、まさかの半年自爆廃車により「ぱさげー幻の新車」となった為 ...
スズキ アルトワークス アルト (スズキ アルトワークス)
ぱさげー史上初の新車!!! 40万kmの長寿を全うしたアクティ(HH5)の後継として就 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation