• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

オフ会終了~♪

オフ会終了~♪ いやぁ、もっと居たかった。

オフレポは後で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/18 19:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 3:43
お疲れ様でした。

最終組?2時半頃解散となりましたw

やっぱ、オフは楽しいですね^^

今後とも宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年7月19日 7:09
私が帰った後、盛り上がったんですね。くそぉ、次回は、最後までいてやるぅ~。(笑)

また次もありましたら、よろしくお願いします。
2009年7月19日 21:33
イプー乗りさんこんばんは!
初コメですが失礼します。

昨日はありがとうございました!
おかげさまでとても楽しいひと時を過ごす事ができました。M(_ _)M

後からブログを拝見してわかったのですが、色々と面白そうな【仕込み】を準備されていたようで、それを拝見でき無かった事が唯一の心残りです。(^^;

また、製作中の中途半端な状態にも係わらず自分のシステムを試聴して下さってありがとうございました!

なるべく早く完成するよう頑張りますので、その時はご子息さんも一緒に視聴してやってください。

宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:21
コメントありがとうございます。

仕込みと言っても準備不足で、結局披露できませんでした。電源さえ確保できれば何とかなると思い、配線は用意してあったのですが、皆さんの試聴とかでウロウロしている間に時間が無くなっていました。

yutaka_823さんからのアドバイス、ありがたく使わせてもらおうと思います。次回はどんな音になっているか分かりませんが、また聴いてください。

うちの子は何の集まりか分からず、色々な人が乗り込んできては、音楽を普段聴かない音量で聴いては、何やら話をしたりしているのを見て不思議な大人の世界と思っているようです。(笑)

普段は、ボリュームを絞っていて、FMしか流していないので、私の趣味があんなものとは知らないですし、自分が乗っている車で、あんな音が出るなんてことも知りませんから。

もう少し大きくなったら、理解できるとは思いますが、昨日は、親と一緒に高速で走って来たぐらいにしか思っていないと思います。

まあ、親の趣味が子供に影響を与えることはあると思いますが、別にどんな趣味を持つかは個人の自由ですし、次回同伴があるかどうかは本人の意思に任せます。

よろしくお願いします。

プロフィール

「ロシアの魔改造カブは一味違う!? 日本語で「やばい(ほにゃらら)会」ってどういうこと!? とにかくカッコオモロイ姿に注目!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250806-11202989-carview/外人はクレイジー(笑)」
何シテル?   08/06 21:18
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation