• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

破りました。(泣)

破りました。(泣) サブウーファーのエッジが破れました。

いやぁ、古いから劣化して破れるんですね。さて、どうしますかねぇ。

1.粗大ゴミとして捨てる。
2.買い替える。
3.エッジを補修する。

サブウーファーが無くても、それなりに鳴っているので、とりあえずは無しでもいいかな。

実は前から気になっているサブウーファーがあったりして。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/22 10:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 10:44
お疲れ様です。

エッジ残念ですね。
補修もアリですが、チューナップウーファー無しで調整されるいい機会かも^^

コメントへの返答
2009年8月22日 18:09
ほとんど鳴らしていなかったつもりでしたが、実際に無くなると、音の厚みが減った気がします。。。

ケンジさんのような思い切ったドア弄り出来ないので、どうやって低音を増強すればいいのやら。

何かアドバイスありますか?
2009年8月22日 18:56
2wayでの完成度を上げて行くと、自然と満足できる様になると思いますよ^^

スピーカーを増やすとその分調整もややこしくなるので、シンプルでいいと思いますが。

コメントへの返答
2009年8月22日 21:54
今のスピーカーの実力を出し切ればいいと言うことですね。

頑張ってみます。
2009年8月23日 10:43
ども
3)補修する
の後、外したまま放置(笑

みなさん仰るとおりで、うちのもサブウーファーつけてますけど、ほとんど鳴らしてません(場所は3列目シート横の内張りの中)。
シャープじゃないし、遅れてくるし。
アイシスのヘナヘナなドアマウントですが、16cmのミッドで結構鳴ってくれてますよ。
コメントへの返答
2009年8月23日 11:27
この前、38cmのサブウーファーなんてを聴いてしまいまして。。。

とりあえず補修しましたが、無くても鳴らせるように弄り中です。

プロフィール

「@喜喜 さん、YARISのご先祖様でしたか。私は昔実家にあったスターレットを思い出しました。(⁠^⁠^⁠)

でも、スターレットはFFだから、FRだと何になりますかね。」
何シテル?   08/12 19:29
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation