• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

イボイボ付きのゴム(汗)

イボイボ付きのゴム(汗) これをバッテリーの下に敷いて、制振してみようかと。

ゴムをあまり良くないと思われる方が多い気がしますが、何故なんでしょうね?

一応これは制振ゴムですけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/31 08:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

令和の米騒動
やる気になればさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 8:36
ゴムですか?やはりないほうが(^^;)・・・違
コメントへの返答
2011年3月31日 8:43
インテさんも付けない派ですか。私も付けない派ですが、色々試してみるのも違った感触が味わえていいかと。

まあ、試してみます。(笑)
2011年3月31日 8:54
バッテリーに付けると何か変わるんっすか??(^^;;
色々試しますね〜(^ ^)

コメントへの返答
2011年3月31日 9:01
他の方がバッテリーをがっちり固定しているのを見て、私はゴムで制振してみようかと。

どう変化するのかはわかりませんが、何事も経験です。(笑)
2011年3月31日 12:18
ゴムはゆるく締まりのない音になってしまうからだと思います^^
コメントへの返答
2011年3月31日 12:48
ゴムはゆるゆるなんですか。

どうゆるゆるになるのか実験してみます。(^^;
2011年3月31日 13:54
ゴム足つけるなら裏表で溝が90度変わってるモノの方がイイですよ。
※ホームのインシュレータで使用した実績アリです。
コメントへの返答
2011年3月31日 18:23
そのタイプも持っています。(^^;

問題は皆さんが体感しているような変化に気づくかどうかだったりします。(爆)

プロフィール

「@喜喜 さん、YARISのご先祖様でしたか。私は昔実家にあったスターレットを思い出しました。(⁠^⁠^⁠)

でも、スターレットはFFだから、FRだと何になりますかね。」
何シテル?   08/12 19:29
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation