• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

再検証結果

例の左側ミッドの音が極端に小さくなる現象をもう一度確かめてみましたが。。。

症状が消えました。(汗)

一時的な状態なのか復活できたのかは不明ですが、少し様子見します。

ところで、私は4CHアンプ2台を使って左右のスピーカーを鳴らしているのですが、アンプの故障だと思って、1台のアンプで鳴らすように変えてしばらく鳴らした後、故障と思われるアンプを使うように配線を戻して聞くと何となく音が薄い気が。(^^;

1台で鳴らした方がまとまり感もあって音が濃い気がしました。単に故障と思われていたアンプの電源を切っていたので冷えた状態だったせいか、それとも1台のアンプで鳴らした方が電気の無駄が無くていい音になったのか分かりません。この辺もまた試してみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/17 00:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月17日 1:36
よかったですね。アンプ2台の際は電源ケーブルの引き方、太さ、などでもアンプの左右します。シンプルが一番ですよ。o(^o^)oクロスオーバーはアンプのところでやってるんですか?同じスピーカーでもクロスオーバーで音色変化あるので、クロスオーバーも馬鹿に出来ません。
今後もがんばってください。自分も作業しなくては、、、、、f(^-~)
コメントへの返答
2011年5月17日 8:33
アンプ2台だと電源の影響があるんですか。一応ケーブルには気を使いましたが、ちょっとした違いが音に現れているということですね。

とりあえず1台にして、もう少し聞いてみます。
2011年5月17日 8:40
複数のアンプ使うとちょっとしたバランスミスで音が悪くなることがわかりました。
コメントへの返答
2011年5月17日 8:49
おや?インテさんも何かありましたか。

ホームと違って、電圧変動が大きいですし、ちょっとした違いが音に影響するみたいですね。

プロフィール

「昨日の道頓堀のビル火災

火元は1階の一蘭のように見える。消火設備の不備など法令違反を指摘されているビルだったみたいですが、設備はビル側の問題だけど、入居時に確認しないのかな?お金儲けの為には手段を選ばない?

まあ、東京にも違反物件がたくさんあるんだと思いますけど。」
何シテル?   08/19 08:41
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation