• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

ドアスピーカー配線

ドアスピーカー配線 なんと、ドア内に配線されていない構造でした。

恐るべしTOYOTA(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/06 15:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2015年12月6日 15:45
流石トヨタですね(^^)
いろいろ楽なんでしょう。
コメントへの返答
2015年12月6日 17:51
カバーとネジ2本外せば配線を通せるなんて、便利です。

ドア内にはミラーの配線のみ。社外スピーカーの場合は、ミラー配線の隙間から通せます。
2015年12月6日 16:53
ベルハイヤも同じです(^.^)
コメントへの返答
2015年12月6日 17:52
なるほど。最近はこんな配線なんですね。(^^)
2015年12月6日 18:49
どゆこと?

よく意味が解りません・・・Ahoo(笑)
コメントへの返答
2015年12月6日 20:20
今までのトヨタ車の場合、車体側とドアを蛇腹のゴムで穴になっていましたが、プリアル君はドアに穴は無く、内張り側を通っています。

なので、蛇腹さえ通せば、後の配線は割りと簡単です。(^^)

2015年12月6日 20:14
内張りをはがせば、そのまま配線にアクセスできるってことですか?
配線がこんなにむき出しなのはすごくやりやすそうですね。

ステップは本当に面倒くさい。
コメントへの返答
2015年12月6日 20:24
ドア側にボルトネジがあるので、それを外すと、後は蛇腹内に配線を通すだけです。構造が分かれば、割りと簡単に配線を通せますね。(^^)
2015年12月6日 20:46
作業お疲れさまです。

無事に開通されたようで何よりです。
頑張ってくださいね〜☆
コメントへの返答
2015年12月6日 20:50
こんばんは。

今頃やっとドアスピーカーの配線です。これで色々試せます。(^^)

プロフィール

「@喜喜 さん、3代目を会社の同僚が買って運転させてもらいましたが、乗りやすい良い車でした。リトラもカッコ良かった。(⁠^⁠^⁠)

新プレリュード、エンジンが気になりますが、シビックRSのエンジンを積んで欲しい。」
何シテル?   08/17 11:17
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation