• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

振り出しに戻す(戻る)

弄り過ぎてわけわからん音になっていました。

ということで、元の超ド変態さんの設定に戻しました。

デジタル調整なので、メモリーされた設定を入れ替えれば一瞬で元に戻るのが便利ですね。(^^)

アナログパッシブだと、こうはいきません。パーツを付けたり外したり、ネジを締め忘れたり。

デジタル調整をしないと決めている方がいますが、私はあるなら使う派です。使わない理由に「音が悪くなる。」と言われたりしますが、今のデジタルはそんな事無いですね。パッシブで超高級パーツを使う人は別として、普通のパーツなら遜色無い音と思います。もしデジタル調整で音が悪いのなら、それはデジタルのせいではなく、調整を間違えているだけかも。

ちょっと追記
超ド変態さんが参加するイベントが次の日曜日、大阪の南港であります。時間がある方は出かけてみてはいかがでしょうか。タイミングが合えば、超ド変態さんサウンドが聞けますよ。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/15 07:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年11月15日 8:06
mz80付けてますが〜例えばナビの「一般道優先」を「有料優先」に変えるだけで音が変わってしまうのが神経質な自分には気になってしまうんですよね〜。それが無ければ使いたいんですが…^^;
コメントへの返答
2017年11月15日 8:24
えっ、そんなにシビアなんですか?それにしても不思議な現象ですね。プロセッサの能力不足?100以降のプロセッサなら改善しているかもしれませんね。

プロフィール

「空冷水平対向エンジンを搭載。その抜群のコスパが凄かった!偉大な「大衆車」の草分け「パブリカ」
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250812-11204913-carview/私が生まれる前の年にこんな車があったんだ。」
何シテル?   08/12 12:46
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation