• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月30日

網膜レーザー

テレビで、網膜にレーザーで映像を投射できる商品があると紹介されていました。

元々は視覚障害の方の視力回復の為の商品のようで、ピント調整機能障害で網膜には問題が無い人なら、全く問題なく見えるという事で、普通に見える方も使えて、ウエラブル端末の映像機器にも使えるようです。(^^)

まあ、レーザーで網膜に映像を投射するなんて、ちょっと怖い気もしますが、ちょっと気になる商品ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/30 08:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年1月30日 9:04
 運転席に座って手首か何かに電極を繋ぐと,極上のオーディオ空間が眼前に現れる,しかも曲はその日の気分に合わせて,グーグルが選んでくれる,「ご主人様のことなら何でも把握していますから」・・・・・なーんて,コワイですねえ!!
コメントへの返答
2019年1月30日 12:30
今回の商品は、網膜という外部インターフェースからの入力ですが、将来は脳に直接なんて事になるんですかね。(^^;

そうなると、眼や耳は必要なくなって退化する気がします。

ちょっと怖い想像しました。。。
2019年1月30日 13:53
そのやうな技術革新はイイかもしれない??
デバイスから直に脳にアクセスして…
オーディオなんかも超ハイレゾで、脳にバキューン\(^o^)/

でも、良いのかな(¯―¯٥)
コメントへの返答
2019年1月30日 18:31
現実の光による映像ではなくて、レーザー光で作られた映像なので、長時間見続けるとどうなるか?

まだまだ検証が必要でしょうね。(^^;

犠牲になる方がいるかもしれませんが、技術発展には、必要悪かな。

プロフィール

「どうやらアンプが逝ったっぽい

ツイーターの左からノイズが出る症状がかなり前からあって、RCAケーブルを弄ると止まるから、ずっとRCAケーブルのせいと思っていたけど、最近になって頻繁に症状が出るからRCAケーブルを抜いても出る。古いアンプだから何処かのハンダクラック?」
何シテル?   08/14 12:34
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation