• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

ダダッダダダン、ダダッダダダン

ダダッダダダン、ダダッダダダン 昨日は、レイトショーの映画に。

阻止しても阻止しても、やって来るターミネーター。今度は違う世界からやって来る。まあ、アメリカ人はこの手の話が好きですね。あまり書くとネタバレになるので、この辺で。

久しぶりの映画館でしたが、映画を観るだけが目的ではなくて、音を聞くのも目的でした。

元々カヲデオを初めたきっかけは、DVDを映画館のような感じの音で楽しみたい。まあ、そんな音を出すのって簡単じゃないというのは、思い知っていますけど、どの程度違うのかを確かめたくて。(^^;

最近の映画館て、よりリアルな雰囲気が味わえる4Dとかありますが、私はノーマルに普通の映画で。

普通の映画の音響、バカみたいな重低音なんてありません。音楽鑑賞でもないので、突き抜けた高音質でもない。ただ空間なりの音ですね。私が欲しいのはコレと再認識して、帰って来ました。

車という狭い空間を映画館のような広い空間で聞いているような錯覚になる音で満たしたら、私の思っている音になる。言えば、こういう事なんですけど、そんな錯覚の音って、どうやったら出るのか?聞こえるのか?そんなの無理な話なのか?

まあ、今の見た目を変えないというコンセプトをやめたら、可能性があるかもしれませんね。あくまでも可能性の話ですが。

という事で、音楽のための音とは言えない音を目指しているので、これをカヲデオというのは間違っているのかも。(笑)

昔昔、一時期あった疑似的に空間の音を作るDSP機能付きのデッキで解決したりして。。。

ちょっと追記
映画館の低音は、スクリーン裏のスピーカーから出ていると思いますが、鬼のような重低音ではなくて、スピーカーの口径なりの音での低音と思います。迫力を感じるのは、映像によるところが大きいですね。音楽の場合は、映像がないので音からの想像で、音を錯覚すると迫力を感じたりしているんじゃないかと。

雰囲気づくりって、やり過ぎると嘘っぽさが大きくなりますが、ある程度ある方が聞いて気持ちいいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/24 08:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年11月24日 17:59
こんばんは。

この映画は観たいと
思っています。
随分と昔に「音」とは、
お別れしちゃったのですが
貴殿の仰る事を、頭の
片隅に置いて鑑賞して来ます。
コメントへの返答
2019年11月24日 19:49
こんばんは。

迫力を求めるなら、映画館の4Dですね。家じゃあんな迫力、出ません。最初は?な感じの内容ですが、最後には理解できると思います。是非映画館で観てください。(^-^)

プロフィール

「@喜喜 さん、3代目を会社の同僚が買って運転させてもらいましたが、乗りやすい良い車でした。リトラもカッコ良かった。(⁠^⁠^⁠)

新プレリュード、エンジンが気になりますが、シビックRSのエンジンを積んで欲しい。」
何シテル?   08/17 11:17
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation