• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

この世は全て塞翁が馬

因果応報なんて言葉もありますね。(^^;

去年の今頃、誰がこんな事になるなんて思った人がいたでしょう?まさか目の手術をするなんて、私が予想していたわけないです。まあ、目に関してはともかく、今度の週末には東京オリンピックが始まるはずで、暑いからマラソンは北海道でやるとかで騒いでいました。今のような天気なら東京で出来たかもしれませんね。まさかオリンピックが出来なくなるなんて、誰も予想しなかったはずです。

予測不能な事態で延期されましたけど、さて来年出来るのか?雲行きは怪しいですね。この先何があるのか、コロナの特効薬が突然出来て、何事も無かったようになるかもしれないし、前例の無い中止かも。。。

そんな世の中なんだと、改めて思っています。明日は何がありますかね?

おっと、また車と関係無いブログですね。まあ、運転だって何が起こるか分からない。突然の飛び出しや突然のエンジンブローがあるかもしれない。一寸先は闇ですね。

幸不幸が入れ替わり立ち替わり起こるのが、この世。目の前を見たら不幸に見えても、先では幸かもしれない。それが塞翁が馬。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/19 22:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年7月20日 8:33
悪い意味(ネガティブ)でとらえると→一寸先は闇。

いい意味(ポジティブ)?でとらえると→塞翁が馬。

ただそれだけです(笑
コメントへの返答
2020年7月20日 8:51
毎日毎日予測不能な事がありますね。全てが予測不能ではありませんけど。(^^;

ネガティブに物事を捉えてもポジティブに捉えても起こっていることは同じ。くよくよ考えずに前向きな気持ちが大事ですね。
2020年7月20日 8:38
追加
違いはあります。
「一寸先は闇」はこれから起こること、未来。
「塞翁が馬」は結果論、過去?。いい意味悪い意味含めて。

未来に希望を持ちたいですね。きっといいことあるって。
そのために、今、努力するのですね。
コメントへの返答
2020年7月20日 8:54
確かに未来と過去ですね。塞翁が馬は起こった事に対する考え方。

「うちは日本一不幸な少女やねん。」

ちえちゃんの言葉を思い出しました。口では不幸といっているけど、行動は前向き。こうありたいものですね。(^^)
2020年7月20日 9:34
ええ事あるかいな?ボソッ
コメントへの返答
2020年7月20日 12:26
次期車で気持ちいい走りと最高のカヲデオが手に入るかも。と買い換えを後押ししてみる。(笑)

プロフィール

「どうやらアンプが逝ったっぽい

ツイーターの左からノイズが出る症状がかなり前からあって、RCAケーブルを弄ると止まるから、ずっとRCAケーブルのせいと思っていたけど、最近になって頻繁に症状が出るからRCAケーブルを抜いても出る。古いアンプだから何処かのハンダクラック?」
何シテル?   08/14 12:34
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation