• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

一芯銅体

一芯銅体 とある場所に使っている厚さ5ミリの銅の棒(板?)を厚さ10ミリに変えてみました。

こんなもので、そんなに音に影響ないと思ったら激変。禿げしく変になった。(笑)

最初は元に戻そうかと思うぐらいの激変でしたが、何とかEQの調整で聞けるレベルに。(^^;

皆さんも電源をさわる時はご注意ください。って、こんな事するバカはいませんね。
ブログ一覧
Posted at 2020/08/09 09:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年8月9日 10:38
おはようございます(^^)/
+か-のターミナルでしょうか?
5mmから10mmに変えるこだわり?
が凄いですね~(^-^;)
コメントへの返答
2020年8月9日 12:45
マイナス側のターミナルブロックです。アルミ製が多いですが、私は銅を使っています。(^-^)
2020年8月9日 13:11
お上手😄👌
コメントへの返答
2020年8月9日 14:04
銅なんでしょう。(笑)
2020年8月10日 13:49
マイナスな集合ターミナル?
車載の12V電源のんですか?

そーならば「銅」は
大正解ですよね♪
コメントへの返答
2020年8月10日 13:58
はい、バカなカヲデオに使っているマイナス側の分岐ターミナルです。(^^;

ちょっと太めなケーブルから3台のアンプに分岐させています。耳のいい人が聞くと銅の音が乗っているらしいです。駄耳の私は銅だからいいだろうと思って使っています。純金の延べ棒ならもっといいかもしれませんが、高くて買えません。(笑)

プロフィール

「絶賛プチオフ中」
何シテル?   08/10 15:08
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation