• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

理想の音を求めて

毎度のおバカなカヲデオの話ですので、興味のない方はスルーしてください。興味のある方も単なる自己中な内容ですので悪しからず。(^^;

そもそもカヲデオの音って何?ホームに近い音?まあ、大体の方がこれを理想にしていたりしますね。個人的にはあり得ないと思っていますけど。だって環境が違い過ぎる。

だから頑張って近づくようにするんでしょうけど、無駄に時間とお金を使う話です。趣味ってそんなもん?ちょっと違うんじゃない?音楽が趣味ならコンサートに行ったりCDを買うのにお金を使うのが当たり前です。確かにホームでも機材にお金を掛ける方がいますが、カヲデオの掛け方はちょっと違うというか異常です。普通の人からすると頭おかしいんじゃないと言われそうな使い方です。(笑)

じゃあ本来のカヲデオの音って何?そりゃメーカーが用意した純正の音に決まっています。確かにショボい音の車もありますが、そこそこ鳴る車もありますね。(^-^)

普通の人は、そこそこ鳴る音で満足できるんですけど、私のような頭がおかしい自称音にうるさい人は満足出来ずに、無駄な時間とお金を使う事になります。沼っていうやつですね。

そんな無駄な努力の結果がカヲデオの音になります。なので、私はあえて他の人を誘わないようにしています。最近はどちらかというと、否定的な発言ですね。常識ある人の趣味じゃない。

カヲデオ産業に携わる人には申し訳ないけど、あなた方のやっている事が正しいというなら、あなた方の商品をポン付けして純正の音のバランスを保ったまま音が良くなる事を証明してください。音はいいけど、バランスがおかしいのがほとんどだと思います。結果、バランスを取るために無駄な時間とお金を使う事になる。何故って車の環境は全て同じじゃないから。スピーカーの取り付け位置や車の形状で同じ機材を使っても同じ音は聞こえない。

私の間違いは、たまたま聞いた車のカヲデオの音が良くて、あんな音を自分の車で出せないかと思った事です。出したきゃ同じ車で同じ機材を使って同じ施工をする必要があったのに、全く違う環境で始めてしまい、近づくのに10年以上掛かりました。

最近は、その時に聞いた音とは違いますが、自分なりの理想の音が聞けるようになったので、本来の音楽を聞く趣味が楽しめています。(^-^)

最後にもう一度。カヲデオなんていう趣味はやってはいけません。そんな事に使うお金と時間があるなら、美味しいものを食べるとか綺麗なお姉ちゃんと遊ぶとか、そんな事に使うべきです。そっちの方が100万倍いやもっと楽しめます。(^-^)

それでもやりたい方、止めはしません。どうぞご自由に。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/22 07:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年8月22日 8:18
>それでもやりたい方、止めはしません。どうぞご自由に。(笑)

→域に達した方のご意見ですね。(笑
まあ、それを言っちゃうと、絵画でも、陶磁器でも、広くは芸術、もっと広く言えば、自分の人生までもが、何なの、何だったの、という話になりそうな(笑
最後は、お好きなように生きてくださいということでしょうか。
まあ、趣味というのは、趣味を通してのひととの付き合いというのがありますから、それが大事なんでしょうね。でも、また、それがトラブルの元になったりしてね。
色々ですわ。
ここらへん、すべてわきまえて、楽しくいきましょ。
コメントへの返答
2020年8月22日 9:02
趣味、特にカヲデオの場合移動が可能なので、同じ趣味の方の集まりが出来ていい面があったりしますね。それが逆にトラブルの元になったり。(^^;

カヲデオとひとくくりにするからトラブルになるんだと思います。音楽だって家で聞く人もいれば、ライブで盛り上がるのが好きな人もいたり、幅がある。カヲデオの集まりは流派みたいなものがあると思って行かないといけないと思います。

まあ、個人の好みが反映される趣味ですので、同じじゃない。そんな違いを楽しめる心のゆとりが必要です。(笑)
2020年8月22日 8:50
オーディオの音はあまり気になりません。

どちらかと言えば聞いてる音楽自体が気になります(笑)
コメントへの返答
2020年8月22日 9:06
アレのせいで、全く行く事が出来ませんが、アレが落ち着いたらまた悪さしに行かせてください。(笑)

私の音楽のジャンル、笑えるぐらい幅広いです。(笑)
2020年8月22日 11:56
>そもそもカヲデオの音って何?ホームに近い音?まあ、大体の方がこれを理想にしていたりしますね。個人的にはあり得ないと思っていますけど。

ホームと同じスピーカー積もうとしてる人 σ( ̄◇ ̄;)Me?
多分、ホームと同じ音にはならないけど、ホームより悪くなるとは限らない?
トヨタ流現場主義じゃないけど「それはいったい誰が確かめたんだ?」
失敗したっていいじゃないですか。それが道楽の醍醐味ってもんです(笑)
コメントへの返答
2020年8月22日 14:03
はい、カヲデオは99%の失敗の積み重ねから出来ていると思います。私も失敗の山です。(笑)

ゴールに中々たどり着けないけど、嵌まったら最後
行くところまで行くしかない。だから、あまり周りの人に勧めたくない。(笑)

次のブログに普通の人にお勧めの商品をアップしました。意見は分かれるかもしれませんが、私が普通の人なら間違いなく買うと思います。(^-^)

プロフィール

「どうやらアンプが逝ったっぽい

ツイーターの左からノイズが出る症状がかなり前からあって、RCAケーブルを弄ると止まるから、ずっとRCAケーブルのせいと思っていたけど、最近になって頻繁に症状が出るからRCAケーブルを抜いても出る。古いアンプだから何処かのハンダクラック?」
何シテル?   08/14 12:34
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation