• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

原因はこれでした。(>_<")

原因はこれでした。(&gt;_&lt;&quot;) デッキ裏の配線を整理したら、ドラレコの電源が入らない。(^^;

原因確認ついでに、ナビの電源を綺麗にしたらナビまで入らなくなって原因確認に1時間。最初はリレーかと思って、色々やってダメ。時間切れで帰って来る途中で、頭の整理。(^^;

考えられる原因はヒューズと思って、家に帰ってから確認したら、切れていました。何かの時に、どこかショートさせたみたいです。

素人あるあるですかね。
ブログ一覧
Posted at 2020/10/04 17:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年10月4日 17:59
あるある、ありますね。
私なんか、オーディオのバックヤード配線、触るの恐怖です。
おとといも、アンプ交換で音出ししたら、右側スコーカー鳴っていない。取り付けたアンプがはじめから故障していたのかなと疑いました。オーディオショップに文句いうのもやだな~、と思っていました。
そのうち、よく見たらパッシブのsp出力コード(ー)がブラブラしている。なんでこんなに簡単に外れるのかよ、と思い、バッチリつなぎこみしました。
無事音出し成功と相成りました。
本当に、やだですね。
かっては、火も出たし、煙も出たし、怖い怖いです(笑
コメントへの返答
2020年10月4日 20:38
スピーカーが1箇所鳴らないぐらいならまだ気分的に楽なんですけど、電源が入らないは焦ります。(^^;

本当は、バッテリーのマイナスを外した方がいいんですけど、面倒でそのまま作業をしてしまいます。今回は確認のために色々外したので、元に戻す作業をしないと行けません。(^^;

原因は分かったので、ぼちぼち戻します。
2020年10月4日 21:42
グランツさん、こんばんは。

「灯台下暗し」
あるある♪ ありますとも(笑)
きっと、配線作業前に
アース切りをしていれば
大丈夫だったハズ、な案件。
昔は意外と大雑把で「パチッ」
なんて音で気付きましたが、
今時のんは、シレ~っと
静かに切れていますから(笑)

原因発見、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2020年10月4日 22:58
電源を弄る時はマイナス端子を外す

当たり前なんですけど、つい面倒で外さないで作業。で切れる。(^^;

最初はマイナス端子の配線を整理するだけのつもりが、ついでにプラスの配線もやってしまえなんて欲を出したせいです。

まあ、テスターで配線を確認したら気付いた事なんですが、素人は基本が分かっていない。(^^;

プロフィール

「@北欧の海賊 さん、カール、関西は普通に売っています。関東は売っていないので、関東から人がお土産に大量購入されたりします(笑)」
何シテル?   08/16 12:50
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation