
月曜日 100%万全とは言えない体調で仕事に望んだら、いきなり他人のトラブルに巻き込まれる。(^^;
火曜日 巻き込まれたトラブルの後始末で、エネルギーの大半を消耗。ダメかもと思う。
水曜日 トラブルは解決していないけど、方向付けだけは出来たので、ちょっと一息。他の仕事もピークアウトして、何とか体調を持ち直す。で他の仕事のやり方のマズイのが目に付くようになる。やや半ギレ気味に資料づくり。
一応上司に現在の体調の報告をしたら、精神的に疲れた事について具体的に上げてください。そうしないと判断出来ません。と言われました。ほぉ。あなた精神科医か何か?それとも何か特別な訓練でも受けたの?なんて思いましたが、その場は、はい、分かりました。と引き下がる。オレってつくづくサラリーマンだと思った。色々訴えればたんまり会社からむしり取れるのに。MIRAIぐらい買えちゃう?
木曜日 周りが使えないのは、こっちにも非がないとは言えない。いや使えない奴の方が悪いと思っているけど、そんな奴でも出来る(出来ないと言わせない)ための資料をガシガシ作る。同時並行して、周りにオレは仕事しているアピール。
金曜日 改めてマニュアルの抜け、手順の曖昧さに気づく。いきなり全面リニューアルは無理なので、優先度を付けながらやるしかないと思って、今日のところは業務終了。
資料を作るとかマニュアルリニューアルとか、正直言って、私の仕事じゃない気がするし、本来は上がやる仕事と思います。でも、現場を知っているのは私。ルールを理解しているのも私。残念だけど他の人より私が全て把握している。確かに上の方のやり取りは知らないけど。
コンビニや居酒屋のバイトみたいです。(笑)
断っておきますが、私の仕事、理解したらバカでもチョンでも出来ると思っています。その程度の内容です。きっと。だからといって舐めてもらっては困る。すっげえ大事な仕事です。ミスなくやって当たり前。ミスがあってはダメ。だから、ストレスで私の血圧が上がる。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/07/02 19:36:55