• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

経験と学習

経験と学習、似ているようですが、ちょっと違いますね。

例えが悪いですけど、事故ると事故の話を聞く。

事故るは、まさにそのまんま事故を起こす。または起こされる。事故の話を聞くのは、事故の話を聞いて、そんな事にならないようにするには、どうしたらいいかを教えてもらう。または考える。事故った後、次はこんな事故にならないように考えますが、学習すると言えばそうですが、それで次の事故を起こす事が無くなるかと言うと、別の形の事故を起こすかもしれない。学習なら色んなパターンの事故の話を聞いて知識に出来る。その場で対応出来るかどうかという問題はありますが。

まあ、どっちも大事ですね。(笑)

カヲデオは、色々教えてもらって引き出しは増えましたが、基本猿真似なので、次の車や他の車で活かせるか?って乗り換えの話じゃないんですけど。(笑)

いつかは乗り換えの時があると思いますが、次の車でも音楽を気持ちよく聞きたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/15 07:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2022年3月15日 19:21
結局、オーディオとかは目標を持たないと前に進められないですよ。(*^^*)
コメントへの返答
2022年3月15日 19:31
目標はありますよ。(^^)

まあ、始めた頃は何の知識もなくて、猿真似すら出来ませんでした。(笑)
2022年3月21日 20:57
グランツさん、こんばんは。

確かに「経験と学習」だと、
どっちも必要かなぁ。

学習しただけで、未経験は
経験したけど、学習してない…
よりも~ あれれっ?
百聞は一見に如かず?の先?

ググってみました。
「百聞は一見に如かず
 百見は一考に如かず
 百考は一行に如かず
 百行は一果(効)に如かず
 百果(効)は一幸に如かず
 百幸は一皇に如かず」

あぁ。
M/T コンパクトカー乗り、
某女子様の分野ですね(笑)

コメントへの返答
2022年3月21日 21:48
経験から学ぶ。大事と思います。でも何でそうなったのかを理解出来ないと、ただ痛い思いをしただけ。経験を活かせない。

学習は痛い思いをしないで学ぶ事が出来る。でも痛い思いをしていないから身につけられる奴とそうじゃない奴が居る。

まあ、どっちも大事ですね。(^^)

プロフィール

「絶賛プチオフ中」
何シテル?   08/10 15:08
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation