• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

カヲデオを趣味と言うなら

べからず集があってはいけない。

と言っても、明らかな間違いは駄目ですけど。電源をプラスマイナス逆に繋ぐとか。(笑)

「カヲデオはこうあるべきだ。」と縛り付けたら面白くない。もっと自由に楽しむべきと思うこの頃です。

拘りは必要と思いますが、固定概念は邪魔なだけですね。

「こう来たか。」なんて言うのを聞けたら楽しいですね。(^^)
ブログ一覧
Posted at 2022/05/17 08:23:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2022年5月17日 8:42
>「カヲデオはこうあるべきだ。」と縛り付けたら面白くない。もっと自由に楽しむべきと思うこの頃です。
→「賛成」
私が思うに、最終的には自己満足型、自己納得型になるんでしょうね。
人にいい評価をもらうというのも、大きなやりがいの一つなんですが、そこは色々な意味で、なかなかハードルが高く、簡単にはいきません。
ひるがえって言えば、人様のシステムを聴かせてもらう時、固定的な絶対基準で見るのでなく、その人がどこにその人のシステムに自己満足しているのかを探るのがいいかなと。きっとありますね。
なんて思う、今日この頃です(笑
コメントへの返答
2022年5月17日 8:53
私は、「この人が目指しているのは何だろう。」と思って聞いています。

「これでドヤ。」なんて言うのが分かって聞けると楽しいですね。(^^)

まあ、長く聞いているかすぐ出てくるかで私好みかどうかという判断基準はあるんですけど。(笑)
2022年5月17日 14:34
アマチュアが個人で趣味を嗜む位の感じなら、別に何でも良いと思いますが
人が集まる場に行って聴いてもらうとなると、身支度を整えてじゃないけど
音質、システムを含め恥をかかない程度にはしておかないと失礼かなとは思います(苦笑)
コメントへの返答
2022年5月17日 18:31
コンテストなら明確な判断基準があって、それがクリア出来ているか否かですが、オフ会となると判断基準が曖昧ですね。何を持って恥をかかない程度なのか。お金を掛けたシステムなら恥をかかないのか。コンテストで上位入賞したら恥をかかないのか。

どれだけ音を理解しているかなんて話になるんだと思いますが、そうなるとコンテストみたいになる。それがいいのかです。

恥を恥と思わない強靭な心臓の持ち主たちじゃないと、集まるのはダメなのかもしれませんね。(^_^;)

プロフィール

「@新横浜支店 さん、京バームゲットでお使い成功ですね。渋滞と雨で大変かもしれませんが、気をつけてお帰りください。」
何シテル?   08/11 15:01
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation