• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

プリアルの今後

プリアルは後継モデルを出さないとTOYOTAから三くだり半を出された可哀想な車です。

まあ、今のTOYOTAのラインナップからしても外れた(外された)カテゴリーの車ですので、致し方ないのかもしれません。

元々はプリウスの後席の頭上の圧迫感解消とセダンモデル(プリウスはセダンカテゴリー)のワゴンタイプとして出たモデルですが、時代(TOYOTA)の流れに取り残されました。

時代はハイブリッドからBEVのようですので、多分買うとしたらBEVなんじゃないかなと思いますが、今はそのタイミングではないかな。

カヲデオはディスプレイオーディオでサブスクですかね。純正で満足出来るか分かりませんけど。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/02 07:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年7月2日 7:32
なるほど、それでシエンタの記事に反応されてたんですね!


コメントへの返答
2022年7月2日 7:37
プリアルもそろそろ8年。多分後数年は乗ると思いますが、その先はどうする?になっています。

もうすぐシニアカーかもしれませんが。(笑)
2022年7月2日 8:24
毎度です(^^)
次の車のカヲデオは、きっと弄れませんよー?
今から戦略を立てますかー?
コメントへの返答
2022年7月2日 8:56
TOYOTAのディスプレイオーディオ、中々厄介みたいですね。(^_^;)

メーカーがもうちょい音に拘ってくれるとイジらないで済むんですけど。まあ、過去の状況から無理っぽい。

さて、どうしますかね。
2022年7月2日 10:17
シエンタはカーオーディオを弄るなら一押ですよ~。
インバーターのノイズ無いサウンドを楽しんでくださいな。👍
コメントへの返答
2022年7月2日 10:43
シエンタ、前から気になる車ではあるんですけど、今ひとつな気がして。

もう一声って感じです。

多分外国車の選択は無いと思っていますが、国産車でピンと来る車が無い。どれも一長一短ですね。(^_^;)
2022年7月2日 11:40
EVは早いような気がするのでPHVが狙いですよね。
ただ高価すぎて手がでないです。
割りきってガソリン車買うなら軽ワゴンがお手頃で良いし。
これって車が無いのは分かります。
コメントへの返答
2022年7月2日 12:29
後3年待てば、BEVでこなれたのが出ないか期待しているんですけど、まだ無理ですかね。(^_^;)
2022年7月2日 12:10
車の話、みんカラですからね。
さて当方、現在車検中。11年目突入、20万Km超え、全く問題ございません。むしろ買ったときより調子がいいくらいです。
ただ、車検代が高い、仕方ないすね。
代車で結構いい車、軽ハイブリッド、性能いいのにびっくりします。
エアコンかけていても鋭い加速、僕の車でも本気出さないと負けそうです。
しかし、ATは自分の意にそぐわない加速の仕方がありますね。慣れの問題かも知れませんが、やはり面倒くさいけどMTの方がしっくりします。
さあ、これから先どういう時代になるのか。
BEVはもう車としてはほぼ完成していて、後はコストとチャージステーション問題だけのように感じます。
コメントへの返答
2022年7月2日 12:35
BEVはインバータノイズの問題がありますが、カヲデオには持って来いの車と思っています。まさに走る電源車。(笑)

走行用バッテリーの電圧があれば、どんな機材でも余裕のはず。まあ、200V以上あるので、危険ですね。(^_^;)
2022年7月2日 13:35
インバーターのノイズはエネルギー感、躍動感が出ません。
但し、ノイズ対策(マグネット等)を行えばS/Nは、確保は出来ますよ。
コメントへの返答
2022年7月2日 14:59
エネルギー感と躍動感、確かにあまり感じませんね。今の機材のせいもありますけど。

まあ、無いものを望んでも仕方無い。妥協は必要と思います。
2022年7月3日 10:35
グランツさん、
おはようございます。

わしゃの主観だと…
プリより、アルファのが良い♪
うちの前のお嬢さんの旦那、
知らない間に、アルファから
ベルファイアに代替してました。
下取りに出した?なら…
言ってくれれば良いのに(笑)
コメントへの返答
2022年7月3日 16:31
プリアル、不人気車みたいで、試しに新車購入の下取りにしたら、ありゃ~な価格でした。(笑)

買い替えの時はkazuさんに高値で買ってもらいます。見た目は純正ですが見えないところを弄りまくっていますけど。(笑)

プロフィール

「「国内最速のフェリー」後継船の内部がスゴい! 龍宮城みたいな没入型スクリーンルームも 今冬に就航へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250811-11204667-carview/これで北海道に行って道内を2週間ぐらい旅したい。」
何シテル?   08/11 10:02
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation