• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

サウンドナビは車用です。

「こいつ何言っているの。」

ですね。(笑)

昨日、ちょろっと聞いていて思った感想です。ダイアトーンの技術者が車でどんな風に鳴らすのがいいのか、出した答えがサウンドナビの音じゃないかと。原音に忠実な音とか言われたりしますが、メーカーなりの音作りの拘りがあると思います。それが自分の好みと合うかどうかですね。

まあ、サウンドナビの技術者に聞いてもらうと

「こんなのサウンドナビの音じゃない!ふざけんな!!」

かもしれませんけど。(笑)

実際には、使っているスピーカーやアンプの癖がありますし、イラン事もひっくるめての音ですから、サウンドナビだけの音じゃないですね。(⁠^⁠^⁠)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/11 08:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

パナソニック。
.ξさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年10月11日 19:43
サウンドナビの技術者、退職されましたがその方がホームオーディオで出川式電源搭載されたパワーアンプを使って頂いてますよ~。😅
コメントへの返答
2022年10月11日 20:04
ヤバいよヤバいよの出川じゃない出川さんですね。

その出川式電源、車に応用出来るんですかね?
2022年10月11日 20:13
それは、グランツさんCPM使っているでしょ? 後、足りないのはLCMとMNR無いですね😅
コメントへの返答
2022年10月11日 21:14
CPM?LCM?MNR?

そういうのって、何がどうなるんですかね?
2022年10月11日 22:15
http://www7b.biglobe.ne.jp/~degawa/audio/audio.html
ホーム用ですがこんな感じですね~。😅
コメントへの返答
2022年10月12日 7:44
スマフォからなので、ざっとしか見ていませんが、電源に付ける整流パーツですかね。

ホームと車の違いは、やっぱり電圧変動だと思います。ホームで商用電源が車ほど変動したらクレームです。(笑)

安定化電源を使う人がいますが、個人的には電源の押し出し能力が低い気がします。サブバッテリーやキャパシタを大量投入する人もいますが、これも瞬発力が出せるかどうか。

私の答えは、全てバランスかなと。(⁠^⁠^⁠)
2022年10月13日 19:54
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201709/04/19020.html
新製品はここまでで2020/9に閉鎖したようです。😅
コメントへの返答
2022年10月13日 20:20
この人がサウンドナビの生みの親?

ペアで1000万。買えません。(笑)

プロフィール

「16歳以上は免許不要! 無駄を削ぎ落とした洗練されたデザインがカッコいい 大人が似合うミニマルな「フル電動自転車」の実力とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250807-11203345-carview/電動チャリ欲しい」
何シテル?   08/07 18:16
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation