• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

車の大地は不安定?

車の大地は不安定? 車は当たり前のように、マイナスをボディーに繋ぎますが、繋ぐ場所によってはカヲデオにノイズが乗ってしまう事がありますね。

安定化電源を使われる人もいますが、私はノーマル派なので、車のバッ直のみです。ボディーとの接続ポイントは、補機バッテリーのボディーアースポイントに共締めとナビの筐体の2箇所のみにしています。前はナビの取り付け金具にアセテートテープを貼ってネジをアクリルネジにして絶縁していましたが、お友達の話で筐体から1箇所落とした方が音がいいという事で、今の形です。

まあ、車によってボディーのアースは色々あると思いますので、何が正解かはお試しあるのみですね。(⁠^⁠^⁠)
ブログ一覧
Posted at 2022/10/29 10:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

カエル
Mr.ぶるーさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2022年10月29日 10:16
自分のも、概ね同じですね。
しいて違いがあればキャパとマグネットが着いているかなと〜。😅
コメントへの返答
2022年10月29日 15:43
私は容量の違うキャパをあちらこちらに繋いでいるのと、マイナス線にフェライトコアを大量投入ですかね。

まあ、どこまで効果があるのか分かりませんけど。(笑)
2022年10月29日 14:41
アース、よく分かりませんね。
ノイズ拾わないための原則は1点接地といいますが、そもそも、電源のアースとして供給されているものと、ボディーアースはどうなっているの?という話しがありますよね。
理屈から言うと、筐体はやはり浮かした方がいいのですかね。まあ、どこまで効果があるかということにも関わりますが。
あと、RCAケーブルなどのシールド線、私は一応、HU側1点接地としていますが、いいんですかね。
コメントへの返答
2022年10月29日 15:59
ライトぐらいの電装品なら多少明るさが変わる程度ですが、カヲデオその他電子機器はもろにノイズの影響を受けますし、自らがノイズ源になる事もあって、電源は難しいですね。アースと言いながらアースになっていない。(笑)

RCA経由でノイズが回るのをさせないためにケーブルの片側を繋がないエイトスターさんのような人がいたり、これもケースバイケースかなと。

試して結果が良ければ、それが正解じゃないですかね。
2022年10月29日 23:09
毎度です(^^)
兵庫の師匠は判っているでしょうが、GNDはオーディオの命なんです、無線機は尚更・・・。
以前に説明したけど、GNDに1mVのノイズがあったら、16bit、24bit、32bitのDACであっても、12bitのDACになってしまいます・・・笑
なので、オーディオ機器間の電位差があっては論外なんです・・・(#^^#)
コメントへの返答
2022年10月30日 6:42
車のグランドって場所によって様々ですよね。私は車全体がひとつの電気回路と思っています。

機器間の電位差がないようにするのは、言われるとおり大事ですね。機器の筐体がボディーに接触していると、これが保てているのか、純正オーディオはまさにこの問題があると思います。

サウンドナビの筐体を絶縁したのは、この問題の回避方法のひとつでした。今は筐体から1箇所ボディーに落としていますがその先は、補機バッテリーのボディーのアースポイントに繋がっています。

車の中の海抜ゼロメーター地点にマイナスを繋ぐと電位差はありませんよね。そこは何処なのかですね。(⁠^⁠^⁠)

プロフィール

「昨日の道頓堀のビル火災

火元は1階の一蘭のように見える。消火設備の不備など法令違反を指摘されているビルだったみたいですが、設備はビル側の問題だけど、入居時に確認しないのかな?お金儲けの為には手段を選ばない?

まあ、東京にも違反物件がたくさんあるんだと思いますけど。」
何シテル?   08/19 08:41
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation