• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月27日

たまには車の事でも

みんカラ(みんなのカーライフ)のサイトを使っている(使わせてもらっている)のに、車の話がほとんど無いので、たまには車ネタを書きます(笑)

今の車プリアルはみんカラを始めるきっかけになったイプサムから乗り換えた車です。

イプサムは2.4リッターガソリンエンジンでそこそこ走る車でした。途中からカヲデオに沼って、走ってもいないのに70リッターのガソリンが1週間で消える謎車になりましたが(笑)

そんな車から乗り換える時、妻からの要求されたのはガソリンが消えない車で静かな車。まあ、ハイブリッド車になりますね。

で、あれこれ試乗しましたが、私的にはプリアルになりましたが妻からは予算オーバーと。なにせイプサムは確か140万ぐらいだったのにプリアルは300万オーバー。いくら物価が高くなったと言われても高須ぎいや高過ぎでしょう。トヨタさん、そりゃ5兆円超えますよね。利益が。企業が利益を出すのは当たり前。それで税金納めて社会貢献していると言われたらそうですが、もうちょっと購入者や働く人に還元するのも社会貢献だと思いますよ。

とそんな事言っても仕方ないので、ここはディーラーをしばいて泣かすしか無い(笑)

一応当時のカローラフィールダーが候補にはありましたが、今のとは違って非力な上にエンジン音がうるさい。ここは何とかプリアルにするしかない。

で、別系列のディーラーが2店舗あったので、戦わせる事に。私は勝ったディーラーから買うだけなので、どっちに転んでも同じ。バトルは電話でとなりました(笑)

先ずはベース車両の値引きから始まり最後はオプションの上乗せで、今のプリアルになりましたが、最後まで迷ったのが、接近センサーと1500W電源。どちらかをもう一声で付けられそうな雰囲気はあったのですが、ここを踏み越えられませんでした。今思うと両方付けとけば良かったかなと。

最近は1500W電源は標準になったり接近センサーも安全装備で当たり前になったりして来ていますので、次期車両は付ける気がしますが、問題は次期車両候補が無い(笑)

個人的には無くも無いのですが、財務省が資金を出すと思う車が無い。ここさえ突破出来たらディーラーとの交渉なんて赤子の手をひねるようなもの。余裕ですね。

まあ、果報は寝て待てかもしれません(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/27 08:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アウディプレセンス音が鳴らない問題 ...
アレクササンバさん

元愛車カーセンサー掲載にて再会(^ ...
kenkenpa625さん

オーラ e-POWER 購入記③
こうじいさん

次期嫁車は‥
n.t.siさん

1年点検(予約)
8333さん

悩むぅ〜〜(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠ ...
ちいぼく。さん

この記事へのコメント

2024年7月27日 9:57
1500W電源,接近センサー
自分の車、両方ついていません。
1500W電源については、外付けで一応使用可。
接近センサーは衝突予防というより、前車発進検知で欲しいですね。
当然、前車発進検知でも使えるのですよね。
コメントへの返答
2024年7月27日 10:27
車の機能として何を求めるかで付けるものが変わりますね(⁠^⁠^⁠)

車は走る止まるが出来たら十分と言う人には今の車は余計な装備が多すぎる(笑)

前車発進検知は接近センサーには無かったと思いますが、自動ブレーキ機能で前車に追従する事が出来るので、こちらの機能で前車が発進すれば自動的にブレーキが解除されて追従出来ると思います。

でも、前を見て安全確認は必要ですね。目を閉じて音楽に浸るなんてもってのほかです(笑)
2024年7月27日 18:30
うちも財務省が厳しく、前車イプサムは18年乗るはめに(T_T)/~~~
っていうか、これという車もなかったんですけどね(^-^;
色んな所にガタがきたので慌てて代替でした(>_<)
現車両にはAC電源付いていませんでしたが、至る所にセンサー類がいっぱいで、何の警報が鳴っているのかわからない時があります。
コメントへの返答
2024年7月27日 19:46
イプサムを購入する時、ABSがオプションで付けようとしたら財務省から却下されましたが今や標準装備。色んな機能がてんこ盛りですね。そりゃ価格が上がる(笑)

トヨタのハイブリッド車は燃料をうまく使う賢い車ですが、その分価格が高くてガソリン車と比較して、その価格差をガソリン代でペイするには相当走らないとダメです。結局エコとは言えない。

まあ、そのうち電気車の時代になるとペイラインが分からなくなりますね。(^_^;)

プロフィール

「昨日の道頓堀のビル火災

火元は1階の一蘭のように見える。消火設備の不備など法令違反を指摘されているビルだったみたいですが、設備はビル側の問題だけど、入居時に確認しないのかな?お金儲けの為には手段を選ばない?

まあ、東京にも違反物件がたくさんあるんだと思いますけど。」
何シテル?   08/19 08:41
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation