• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

クラッシック好きではありませんが

嫌いなわけでもない。

元々は歌謡曲を聞く程度でしたが、映画が好きだから色々と観るうちに、クラッシックや洋曲が沢山使われているので自然と聞くようになりました。

まあ、そんな感じなので何かに拘りがあったりはしないです。音楽を聞く事自体に拘るわけでもないですし。

そんな感じで聞いているクラッシックですが、オーボエ奏者の宮本文昭さんは好きでたまに聞いています。確か今は引退されているようで、実際にコンサートで聞く事は無理ですが、しーでーはお気に入りです。

突然話が飛びますが、このしーでー、データが劣化するとか言われていたりしますね。経年劣化で読み取れなくなる事はあるとして普段の読み取りにおいても劣化するなんて言われています。スタジオで44.1KHz16bitで聞く音としーでーの音が違うとか昔から言われていたりします。

個人的にはデジタルデータが変わるなんてあったらアカンと思っています。だって1のはずが2だったり桁が違ったりしたらえらい事になりますから。とは言うものの本当のところはどうなのかですね。ビットを読み取るピックアップの精度がありますし、どこまでデータを補償しているのか。気になるところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/26 08:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

松井秀太郎
okuchan@MINIさん

ロング&ファン サーフボード 比べ ...
227B コミュさん

サッポロクラッシック
東次さん

クラシックカーフェスタin尾張旭
お月見さん

宗旨替え
YOSSY~さん

この記事へのコメント

2025年2月26日 10:23
デジタルデータの劣化、技術や端くれの意見としては無いと思います。例えあっても補正機能があって修復してくれます。
ただ、デジタルデータを保管(記録)している媒体(テープ、CDなど)の劣化があり、それが問題なのだと思います。
極端な話、CDなんかでも湿気に弱く、カビなど簡単に生え、生えらた一発で終わりです。経験済。
あと、CD、熱(日光、機器熱)にも弱いですね。安いCDにコピーしたやつなんか、数年位しか持たないですね。
永久保存(存命期間)したければ、PCのメモリ(半導体、ディスク)がいいのかなと。
コメントへの返答
2025年2月26日 12:33
CDの規格をよく確認していませんが、基本的にはデータ補償をしている事になっているけど、実態はどうなの?ってところですかね。最終的にアナログで聞いているので、よほどおかしな音にならない限り、気づく事が出来ませんから。

半導体記録も永久補償はされていません。だから重要なデータは何重にもバックアップしていますよ。
2025年2月26日 19:15
毎度です(^^)
光学ピックアップは読み取りエラーが多発するそうですよ。
音楽CDはエラー訂正処理が3段階あって訂正されるのね。
でもね、USBメモリなどの媒体に格納された音楽/映像データは速度優先のアイソクロナス転送なので、エラー訂正されないのよね。
だから、ノイズでビット化けが発生して音が濁るんですね。
通信でビット化けが発生するなんて当たり前のことです。
コメントへの返答
2025年2月26日 20:28
データが正しいかどうかをチェックしているはずですが、再送するかどうかはアプリ間の仕様によりますよね。アナログに変換されて音に違和感を感じないレベルならそのまま鳴らしている可能性は高いと思います。音のちょっとぐらいの欠落なら、脳内補完されるでしょうし。

実はこの話題って、禁断の果実、アンタッチャブルな事なのかも。

元々はデータ保存のメディアとして世の中に出たものを音楽CDとして出そうとしたフィリップスとソニーが当時の技術では700MBの容量で読み出すのは難しい。多少データ化けやデータ落ちしても気づく奴は少ないだろうで無理やり出したのかも。その仕様のまま広まり市場が出来ちゃったので、今更言えない状況かもしれませんね。当時の責任者も技術者も退職していると思うので、全ては闇に葬られるという事かな。
2025年2月26日 20:52
今は、bitパーフェクトが主流なんでデジタル自体はほぼ関係無いしょうね。
問題は電源とサーボ電流の関係があるのではないですか?🤔
コメントへの返答
2025年2月26日 21:17
今ではなくて過去の話ですね。

まあ、音が悪くなる要素は色々あると思います。それを全て解決するとパーフェクトな音になるんでしょう。(⁠^⁠^⁠)

プロフィール

「@新横浜支店 さん、忘れ物は無いですか?(笑)

渋滞区間を越えたらゆっくり仮眠を取ってください。」
何シテル?   08/09 20:29
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation