• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

イラン事は続くよ〜どこまでも〜♪

まあ、思いつくままに付けたり外したり変えたりですが(笑)

悪魔でも個人的感想ですが、プリアルの場合、音に寄せると走りが悪くなり、走りに寄せると音が悪くなる感じがします。悪魔でもそんな感じがするだけです。何の根拠もありません(笑)

で、付けたり外したり変えてみたりすると寄り方が変わる。バランスが取れると音も走りもいい感じに思える。感覚の世界なので、本人がそう思うだけだと思いますが。

イラン事しいな人間は弄っていると楽しい。結果は棚ぼた(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 10:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイールより先に来ちゃった・・・。
マ~くんさん

今後のパーツ展開〜
バード v125さん

祝・みんカラ歴20年!
グランツ@兵庫さん

DIO君不調⤵︎
幸福丸さん

この記事へのコメント

2025年5月18日 11:34
線路は続くよどこまでも♪(アメリカ版)
The Hooters - 500 Miles (Video Version)
https://www.youtube.com/watch?v=T2BXcf3DcQc
失礼しました。
イランこともないので。
コメントへの返答
2025年5月18日 12:52
I've Been Working on the Railroad https://g.co/kgs/LckULrB

500マイル、有名な曲ですが、線路は続くよ〜は違う曲が原曲ですよね。(⁠^⁠^⁠)
2025年5月18日 13:19
そうでしたね。
映像で勘違いしました。
ジヨンデンバー、(カントリーロード)懐かしい。
この歌(線路)自体はもっと前からあるのでしょうね。
コメントへの返答
2025年5月18日 13:50
500マイルも色んな人がカバーしていますよね。

I've Been Working on the Railroadはアメリカ民謡らしいので、最初は違う人が歌っていると思いますが、アメリカ自体の歴史が短いですし、鉄道なんて100年ちょっと前だと思います。西部開拓時代ですかね。

プロフィール

「@喜喜 さん、YARISのご先祖様でしたか。私は昔実家にあったスターレットを思い出しました。(⁠^⁠^⁠)

でも、スターレットはFFだから、FRだと何になりますかね。」
何シテル?   08/12 19:29
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation