• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月05日

やっぱりカネ?

パスポートの費用がキャッシュレスじゃないなんて、今どきあり得ないと騒いでいましたが、実は出来たというオチでしたが、兵庫県のホームぺージの説明には、キャッシュレスが出来ますという記述が見当たらない。で、こんな記述が。

なお、令和7年3月24日から外務省による旅券の集中作成が導入されることから、従来各都道府県の旅券事務所で行っていた旅券作成業務が国立印刷局で行われることとなり、国立印刷局での旅券の作成状況や交通事情による旅券の配送の遅れ等により、申請受理日にお知らせする旅券交付予定日(旅券の受け取りが可能となる日)に旅券を受け取ることができない場合もあります。

窓口の近くにあったはずの販売所が無くなったと記載されていた日も令和7年3月24日

と考えると印刷を請け負っていた会社が販売所もやっていて、印刷の仕事が無くなったから販売所も閉鎖したという事かなと。印刷では利益があったけど販売所だけだとおいしい仕事じゃ無くなったんでしょうね。まあ、バーター取り引きだったんでしょう。

こういう理由で販売所が無くなったのなら納得出来ますね。まあ、兵庫県民の皆さん安心してください。ホームぺージには説明されていませんが、マイナポータルからの申請手続きなら、キャッシュレスでパスポートを受け取れます(笑)

ちょっと追記
委託業者が請け負っていたのはパスポート印刷ではなくて収入証紙でしょうね。パスポート印刷は県単位は無いと思います。収入証紙の販売がキャッシュレスになると減るので、販売所をやる意味が無いと判断したのかなと思います。あくまでも見える事実からの推察しか出来ませんけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/05 06:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

神奈川県交通安全協会の閉鎖
伯父貴さん

プチ移住2024.8月⑥(リタイヤ ...
takufさん

旅券更新
JetBoyさん

初潜入!
スポーツMさん

250610-2 時の記念日・・・
Kazu Mark-Vさん

プチ移住2025.7月⑤(日本の国 ...
takufさん

この記事へのコメント

2025年6月5日 9:32
何だかよく分りません、笑。
パスポートなんて国の事業(外務省管轄)なので、全国一律ではないのですかね。
コメントへの返答
2025年6月5日 12:13
ややこしいでしょう(笑)

パスポートを発行しているのは国ですが、申請を受け付ける窓口は都道府県。で、発行手数料の支払いが従来は収入印紙と各都道府県発行の収入証紙

マイナポータルからの申請が出来るようになった事でゴタゴタな対応になっています(笑)

各都道府県の窓口は受け取り窓口でもあるので閉鎖は出来ない。でも窓口業務をするにはお金が掛かる。まあ、将来は全て電子化されて行く気はします。
2025年6月5日 20:58
証紙高齢化でキャッシュレス😂
証紙は県の収入源ですかね。
コメントへの返答
2025年6月5日 21:28
キャッシュレスになっても収入証紙分は県に入ると思うので、損をするのは印刷業者だけですね。そりゃ販売業務から撤退します。

プロフィール

「18年ぶりのエアコン買い替え

エアコンの平均寿命が14年とか言われているみたいなので、よく持った方でしょう。さすがに最近の暑さでエアコンが止まると命に関わるので、このタイミングでの買い替えとなりました。ところで皆さん、エアコンの2027年から省エネモデルしか買えないの知ってる?」
何シテル?   08/02 16:54
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation