• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

ジジイになった

風邪が治らない。市販薬を飲んでも治らないので、昨日会社近くの病院に行き、薬をもらった。連休で今日から病院も休みなので。初めての病院だったけど、初診料、コロナとインフルの検査、薬(ここの病院は処方箋ではなくて薬が出る)代込み込みで2500円弱、もっと掛かると思っていたのにリーズナブル。 まあ、私同 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 11:38:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

ったくお前って奴は

そんな言われそうなカヲデオに対する熱になっています(笑) 熱じゃなくて冷めています。まあ、自分なりにこんなものかなぁなんて思っているのが原因です。寒いのもありますが、やる気ゼロ。決して過去一の音が出たとか悟りの境地になったとかではありません。 まあ、イラン事のネタが思いつかないのもあります(笑 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 12:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

バーガーキングでハンバーガーを食べて

思った事 某Mドナルドのハンバーガーは嫌いじゃないけど、食べてる感が違う。日本のハンバーガーは大人し過ぎます。俺ジャンク喰っている〜って感じが無い。どう見たって健康に気をつけている感なんて無いんだから、もっと悪い感を出したハンバーガーにして欲しいですね(笑) まあ、ついでに思う事は今は治療の為 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 14:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

医食同源

医食同源
若い頃と違い、ちょっと食事を気にする歳になりました(笑) 医食同源とは  病気を治療するのも日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つためには欠くことができないもので、源は同じだという考えです。古くから中国にある、体によい食材を日常的に食べて健康を保てば、特に薬など必要としないという薬食 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 21:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

カヲデオではなくてかしあた

ボッシュのバッテリーをダブルにして、音が元気になり車で映画でーぶいでーを観るのが楽しくなりました。(⁠^⁠^⁠) なんちゃってサブウーファーでは迫力は出ませんが、まあまあ楽しめます。 今から10年以上前(15年近くになる)に車で映画を観たくて始めたカヲデオ。最初に映画を観たいからと言ったら「映 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 11:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

わんばいわんぷらすわん

結局、補機用バッテリーのボッシュを1個追加、合わせてドライバッテリーを1個追加 補機用バッテリーがダブル+1になって、音的にはいいと思える。まあ、プラセボ全開ですが。でもリア後端に10キロ以上の重りが増えたので走りはちょっと重い気がします。増量分、お前が痩せろとかのご意見は受け付けません(笑)
続きを読む
Posted at 2024/12/07 11:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

自動っていい事なのか?

車に限らず、世の中自動化まっしぐらな気がします。 私もオートマ(今はCVT)の車に長く乗ってしまい、クラッチ操作の車に乗れそうにありません。(^_^;) 仕事も少しずつ自動化されて来ていますが、この先大丈夫なのか?と不安になったりします。確かに繰り返し作業は機械に任せたら楽になりますが、その繰 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 12:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

興味の無い人にはどうでもいい話

と先に断っておきます(笑) 補機用バッテリーはメインにボッシュを使っていて、これにドライバッテリーをパラっていましたが、メインのボッシュが2年で電圧が落ちるようになり交換しましたが、最近また電圧降下で危うく始動出来なくなりそうになったので、ドライバッテリーを外したら電圧が落ちなくなった。どうやら ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 08:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

今日から12月

別に地球最後でも明日死ぬわけでもないけど、何かとバタバタする時期ですね。 そんな時期ですが、ちょっと思いたって、補機用バッテリーの短命の原因が何かと思い、試しにドライバッテリーを外してみた。短命の原因かどうかは分からないけど、音が響くようになった。 今まで、ドライバッテリーを使う方が音にいいと ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 16:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

ふとした疑問

朝、トラックの荷台の下についているバッテリーを見て思った事 トラックとか24V仕様だったりするけど普通車は12V仕様、なんで面倒な24Vにしたんだろう。車体が大きいから? 確かオーディオ類も純正は24V対応だった気がするけど、オーディオを載せ替えたりナビを取り付けようとすると12Vにダウンコン ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 12:40:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまたま見た昨日のテレビ

木のホーンだと木の音が乗るからとコンクリートのホーンで低音を鳴らす。もちろん家のオーディオルーム

拘る人は凄い事を考えますね(笑)」
何シテル?   08/29 05:27
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation