• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

仮説と検証

アホな事をやって面白そうなので、更にアホな事をやってみました。(笑) 仮説が正しいのかは分かりませんが、変化はします。まあ、駄耳の感想なので、本当に違うのかという根本的な話がありますが。(^^; 理論的に説明出来ればいいんですけど、そんな知識も頭も無い。なので、世の中にこの内容が出る事はありま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 08:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月27日 イイね!

2つの設定

2つの設定
最近は、TA設定をデフォルト値(サウンドナビはオンオフがないので)と調整している値の聞き比べをしています。 デフォルト値で聞くとダッシュいっぱいに拡がる感じです。調整された方は真ん中に集まった感じですね。 後ろになんちゃってサブウーファーがありますが、デフォルト値にしても遅れや後ろから聞こえる ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 07:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月25日 イイね!

何事も経験

よく引き出しの多さなんて表現されたりしますが、全くその通りと思います。 経験が全てではありませんが、知識があっても経験していないと、対処できない。頭で分かっていても身体が理解しているといないでは、違いますね。 何も分からないまま始めたカヲデオ。色んな経験を知識に変えながらやって来て、今の音にた ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 08:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

走らない車

走らない車
はい、今日も止まって音楽を楽しんでいます。(笑) ガソリン車の時は、走らないのに1週間でガソリンが空になって、妻に怒られました。(^^; 今は週末の買い物に加えて、毎日止まったまま聞いても、1ヶ月は持つので、怒られずに済みます。(^-^) 本当は走れば、もっと燃費がいい車なんでしょうね。今は ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 10:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

今の車の音って

今の車の音って
どう表現したらいいのか? 自分の好みにはなりましたが、他人に伝わる言葉が見つからない。(^^; 車の走りなら、硬めの脚まわりと書けば、だいたいの方に伝わると思います。味も甘い辛いぐらいなら伝わる。但し深みのある味とかになると、ちょっと微妙になりますね。(^^; 理由は、共通認識があるかないか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 07:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月20日 イイね!

仮想アース

この手の商品は、別に珍しくなくて私が最初に知ったのは、今から30年ぐらい前にホーム用としてですね。 車用もほぼ同じ時期にあった気がしますが、当時(今も?)オカルト感満載で、「こんな商品を買う人がいるの?いたらアホちゃう?」と思っていました。(笑) 時は流れ、現在はカヲデオの世界では、マニアの方 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 08:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

映像と音声

どちらもデジタル化されていますが、カメラは昔の銀塩の方がいいという人は少なくなったと思いますけど、音声に関しては、レコードがいいとかカセットの方がいいとかという話になるのは何故なんでしょう? 人間の目と耳の違いですかねぇ。再生装置というか環境の違い? 音声をデジタル記録する方法が間違っているん ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 08:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

アンプ死す

右側のドアスピーカーからノイズが。 お気に入りのSONYのアンプの右側が死んだようです。とりあえず予備に交換してノイズは収まりましたが、さて壊れたアンプをどうするか。 メーカー保証のないアンプですから、ゴミになるか直せる方にお願いするか。 機材も考えないといけませんね。
続きを読む
Posted at 2020/11/16 21:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月16日 イイね!

音楽を楽しもう

楽しむ方法はカヲデオだけじゃないですね。(^-^) 家で楽しむ。移動中に楽しむ。車で楽しむ。コンサートやライブで楽しむ。自分で歌って楽しむ。演奏して楽しむ。色々あると思います。カヲデオはその中のひとつに過ぎない。 私の場合は、住宅事情で車で楽しむという選択肢になりました。田舎の一軒家が欲しい。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 08:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

セオリーブック

セオリーブック
買った頃は理解できませんでした。(^^; 改めて聞いてみると、必要なものは入っていますね。 聴感上気になった帯域を、EQでちょい補正。 50Hzと63Hzでビビりが聞こえたけど無視。(笑) 16KHzと20KHzは聞こえません。(^^;
続きを読む
Posted at 2020/11/15 13:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喜喜 さん、津波は海底の地形が影響するみたいですね。

日本に来た津波は震源から直接と震源の東側にある天皇海山列という海底山脈に反射した波が来たみたいです。」
何シテル?   07/31 08:59
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation