2007年10月17日
本体のモニタの解像度が、DVDの再生画質以下なんだから、外部モニタ出力も期待しちゃいけませんね。
とりあえず、DVD再生品質は、こんなものでしょう。ナビ画面の外部モニタ画像は、ちょっとひど過ぎる気がしますが、リアでナビ画面は見ないし、DVD再生画像は、本体のモニタ画像とほぼ同等で、それなりの画質なのでこの辺が妥協点かも。
結論
とことん映像と音に拘りたい方は、オールインワンのラクダはお勧めしません。2DINの場所を犠牲にしない分離型のラクダかサイバーをお勧めします。2DINの場所を利用する方はサイバーを選びましょう。
映像と音に(それと殺風景な操作画面に)拘らなければ、2DINのラクダもお勧めです。(音はそれなりで悪くは無いと思いますし、オプション追加やスピーカー周りの加工で改善の余地があります)
えっ?絵が無い?すみません。撮り忘れました。m(_ _)m決して、載せられないようなDVDを見ていたわけではありません。
Posted at 2007/10/18 00:05:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日

やっぱり、パーツレビューは見られていますね。
まあ、インプレは、個人の主観ですから、参考になるかどうか分かりませんけど。
Posted at 2007/10/17 12:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記