• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

今日の聞き比べ

最初に言います。実際に聞いていた生の音ほどの違いが分かりません。(汗)

今回は3パターンです。

ミッドとツィーターのみ、ミッドとツィーターにホーンツィーターを追加、ミッドをネットワークをパスさせてフルレンジにしてツィーターもホーンツィーターのみ

共通条件
駐車場所は海の見える広い駐車場の水銀灯の下に南向きで。ボリューム位置は11時。トーンコントロールは未使用。SWは鳴らさず。エアコンはうっかり1曲だけオン。後はオフ。ドアモールの追加あり。


順番は入れ替えていますので、どれがどれかは分からないと思います。

ちなみに曲は亡くなられた本田美奈子。さんが歌う、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」です。





Posted at 2011/05/06 23:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

気になるスピーカー

気になるスピーカーPHASSのFD0790

ペーパーコーンのフルレンジ。マグネットはアルニコ

最近時々コメントをしてくれているPHASS LOVEさんが使っているユニットです。

6オーム仕様のカー用スピーカーだそうです。

本当は、こんなのを1発でかっこよく鳴らしたかったなぁ。

以下はネットにあった紹介記事の内容です。

Neoclassic components FD 0790 16.5cmミッドバス ¥76,650

日本の職人技によってのみ生み出される剛性感あふれるペーパーコーンと、同じく職人芸のファブリックサラウンドを備えたコーンアセンブリーをアルニコマグネットで駆動する極めてワイドな再生帯域を実現した高実力ミッドバスドライバー。ケミカル系コーン素材では到底描写しきれない圧倒的に情報量の多い楽音再生を特徴とし、しかも低いFsからトゥイーター領域に迫る8KHzまでのワイドな再生帯域を獲得。また、クリーン磁界を誇るアルニコマグネット駆動は、ティニーな音質とは一線を画す純粋な音楽信号のみを再生、妥協のないクリーンでタイトなバスサウンドからトゥイーターの高音域までスムースに再生する能力を誇る。音楽情報を正確にしかも有機的に高密度に再現する能力は、まさに白眉のアルニコミッドバスドライバーといえる。■再生周波数帯域:60~8,000Hz ミュージックパワー:120W 出力音圧レベル:91dB/W/m インピーダンス:6Ω 外径:165mm 取付穴径:142mm 取付奥行:65mm

メーカーは20KHzまでのフルレンジスピーカーとしていますが、この記事では8KHzまでのミッドスピーカーとして紹介していますね。

PHASS LOVEさんがこれをフルレンジとして使っているので、ちゃんと上まで出ているんだと思います。

訂正とお詫び

ネットから紹介記事を持ってきましたが、FD0790ではなくMD0790の内容だったようです。

ネタ元は、ここでしたが、記事の型番を間違えていますね。(^^;

御免なさい。m(_ _)m
Posted at 2011/05/06 07:20:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@新横浜支店 さん、SAが確実と思います。確か京都のSAで見た記憶が。」
何シテル?   08/08 08:19
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation