この前のオフの時、相手の方のパソに入っていて、車の中でずっと見入ってしまいました。(^^;
オリジナルのテレビ放映をリアルタイムで見ていた世代なので、キムタクの実写版とかは違和感を感じていましたが、リメイクされたのが今ネットとかで見られるようになっていて、探したら第6話までありました。
でも、沖田艦長とか佐渡先生とか変わっていないキャラクターが出ている中、他のキャラクターは現代風に変えられていたりして、ちょっと残念だったりします。まあ、まったく同じではリメイクではないでしょうし、新しく見る人には違和感無いんでしょうね。(キャラクターデザインは松本零士さんとの絡みがあるのかも)
映画版を作る予定で進めているようですが、スポンサーがつかなかったとかで、元の企画とは違うものになるみたいです。
第6話まで見る限り、1974年のオリジナルに沿った展開のようですけど、さてリメイク版がどうなって行くのか、時々ネットで見たいと思います。
それにしても今時あり得ない値段のDVDだったりしているのは、製作側はコアなマニア向けとしてしか見ていないんでしょうか。。。
後は計器盤内の表示が日本語。第二次世界大戦中の日本軍じゃあるまいし、別に英語表記でもいいと思うんですけど、この辺もマニア向けなんですかねぇ。
気になる方はネットで探せば、動画とかが見れます。
Posted at 2012/09/06 21:21:22 | |
トラックバック(0) | 日記