2014年11月22日
DCDCコンバーター経由でメインバッテリーから補機用バッテリーにジャンジャン充電されるはずのプリアル君ですが、聞き始めの15秒あたり、30秒あたり、1分あたりに音の変化があります。最初の15秒は音がもやっとしていて、30秒あたりでやや元気さが出てきて、1分を過ぎたあたりからクリアに鳴る感じです。
最初は気のせいかエージング不足と思っていましたが、どうもそうではなさそうです。
プリウス乗りさん、プリアル乗りさん、こんな経験無いですか。
サウンドナビのせいと言えなくもないですが、電源バカとしては電源を疑っています。(単に弄りたいだけ)
イプーで使っていた電源機材を載せてみますか。(^^;
Posted at 2014/11/22 21:13:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日
綺麗になって帰ってきました。(^^)
本社の判断は仕様の範囲内とかだったらしいですが、営業レベルでやり直しの判断となったようです。
パッソとは違って、ブレーキは効くし挙動が安定していて安心して乗れます。
今日まで弄れなかった部分をボチボチ弄っていきます。
Posted at 2014/11/22 18:25:18 | |
トラックバック(0) | 日記