
静岡オフの直前で、雪で行けないんじゃないかとやきもきしていた頃でした。
今年は、3月開催となり雪の心配は無いと思いますが、残り1ヶ月でどんなイラン事が出来るのか、それ以前に参加出来るのか決まらない(決められない)自分にやきもきしています。(^^;
去年からの変更点といえばスピーカーが変わったぐらい。見た目はほぼ去年と一緒。エントリーシートも日付変えたら終わるんじゃないのってぐらい変わっていません。自由曲も決めないと。。。う~ん悩む。
今年は課題曲(共通試聴曲?)が4曲もあるので、これだけでもいい気もしたり。でも、それじゃあネタにならないですよね。TSUTAYAに帰り道寄って店内をうろうろしましたが、ピンと来るものが無し。噂では東の飛び道具みたいな方が参加するとかしないとか。西にも凄い人はいるので、その方が参加してくれたらバランスがとれると思いますが、果たしてどうなるんでしょう。
もう少し悩むとします。
あっ、そうそう。ハイレゾ音源のWAV48KHz/24bitって、普通にCDに焼けば聞けるんですかね?SDカードとかに落とさないと駄目?
この記事は、
イベント:マイカーオーディオ 静岡オフ 2018 参加特典についてについて書いています。
Posted at 2018/02/09 23:52:17 | |
トラックバック(0) | 日記