2020年08月29日
カヲデオに王道無し!
正解も不正解も無い。いや不正解はありますね。(笑)
まあ、おらが一番と思っている人が多い趣味でもあると思います。(^^;
私が車を初めて買った頃、スピーカーはフロントドアにありました。セダンだとリアトレイにもあって、フェーダーという機能でフロント寄りにしたりリア寄りにしたり、まんべんなく聞こえるようにしたり、フロント定位という話が広まる前の過渡期だった気がします。
その後、フロント定位という話が出て、リアから聞こえるのは間違いみたいな風潮に。
でも最初の頃のフロントの音は今程フロント定位感はなくて、取り敢えず前で鳴っていますぐらいのレベルだった気がします。正直、リアに置くボックススピーカーの方が音は良かった。
将来、自動運転が当たり前になったら、座席配置が変わる可能性がありますね。そうなると、リアにスピーカーがあっても前から聞こえるように座席が回転するとか、色んなパターンが出てくるかも。いやスピーカーそのものが進化して、車全体で音が出たりするかも。(^-^)
Posted at 2020/08/29 10:38:36 | |
トラックバック(0) | 日記