2021年06月13日
明日から仕事に復帰します。
約2週間の入院、1週間の自宅療養を経てですが、重症一歩手前になったのが3週間前と考えると驚異的ですか?
まあ、退院後1週間の間に次期車両の情報集めをしたり、妻からあり得ない行動と言われました。(^^;
別に急いでいるわけではありませんが、自分の終わりを悟ったからかも。下手したら冗談抜きに死んでいたかもしれませんから。
主夫も退院の翌々日からしていますし、人間何があるか分からない以上、やるだけの事をするだけですね。別にネガティブ思考ではありません。どちらかというと前向きです。(笑)
Posted at 2021/06/13 21:16:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日
色々とカタログを集めたり試乗したりしていますが、今直ぐ買い換えようとかじゃなくて、情報収集ですね。(^-^)
まあ、作り上げたプリアルの音を次期車両で再現出来るなんて思えません。(^^;
機材を出来るだけ移植したとしても、車両の音空間が作れない。この辺がド素人の限界です。それにしても、最近の車、フロントドアの配線がボディー側かドア側がコネクターです。唯一ヤリスクロスがコネクター無しでした。でも、純正オーディオしか選択出来ない。取り付け位置がどうこうではなくて、物理的に社外品が入らない。サウンドナビを使う前提にすると、スピーカーケーブルを諦めるか荒業を使うか。(笑)
ヤリスクロスで無理やりサウンドナビを使うには、ダッシュパネルの加工が必要です。ド素人にはハードルが高い。(^^;
どちらにしても、プリアルの音の再現は難しいというか無理。後どれぐらいプリアルに乗るか分かりませんけど、乗っている間はプリアルサウンドを楽しみたいと思います。
折角の職質チャンスを逃したのはちょっと残念。10年ぶりぐらいだったのに。(笑)
Posted at 2021/06/13 17:26:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日
900premiに替えて音が変わったと思っていましたが、入院から帰って来て、何となく違和感がある。(^^;
何か設定ミスをしたのかと見直してみたら、サブウーファーのタイムアライメントの設定を忘れていた。(笑)
やっとすっきりしました。(^-^)
Posted at 2021/06/13 11:06:13 | |
トラックバック(0)