• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

プチっとな

プチっとな見る人が見ると分かる凄いシステムの人と、プチオフしていました。(^-^)

ほんの3時間ほどのオフ会でしたけど、多分過去一内容の濃いオフ会だったと思います。

今日の教訓
「出来ないんならやめちまえ!」

ではなくて
「固定概念、一度は捨てよう。」

です。(笑)

カヲデオに限った事ではないですが、長くやっていると、経験が邪魔をする時がありますね。普段なら経験からの知識が役に立つけど、それに縛られてそれ以上の発想が出来ない。

今日はそんな事を再認識させてもらったプチオフでした。(^-^)

いやぁ、カヲデオって楽しいけど、奥が深い。いや広い。無限の可能性というと大げさかもしれませんが、まだまだやり方はあります。

それに気づいた今日の相手の方は凄い。私より長くカヲデオをやっている人ですけど、経験に縛られない発想が素晴らしい。でも、単なる思いつきではなくて、ちゃんと裏付けられる答えを持っている。闇雲にはやっていない。

その方のスピーカーは純正ですが、MIRAIのカヲデオを軽く超えていると思います。TOYOTA頑張れ。(笑)
Posted at 2021/06/27 18:06:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

MIRAIのJPSS聞いて来ました。(^-^)

MIRAIのJPSS聞いて来ました。(^-^)MIRAIのJBLプレミアムサウンドシステム(勝手に略してJPSS)を聞かせてもらいに、ディーラーに行って来ました。

ほんの10分程度で終わるつもりが、気がつけば、30分も聞いていました。試乗より長い。(^^;

で音ですが、

























「このく○が!!」です。


ウソです。く○なら30分も聞いていません。多分1分ぐらいで「はい、ありがとうございました。」で降りています。私の試聴時間が短い時はご注意ください。(笑)

うまく纏められていると思います。(なんて上から目線)ただサブウーファーはゆるゆるなので、トーンコントロールのBASSを半分ぐらい下げさせていただきました。

ASL「Automatic Sound Levelizer」(周囲の騒音レベルに応じて音を変える機能)とサラウンドはオフにして聞かせていただきました。

音は悪くないと思います。普通の人なら十分満足されます。気になったのはフェーダーを前後させても音の位置があまり変わらない。おそらく、ダッシュに埋め込みされている3個のスピーカーに音が引っ張られているんじゃないかと。切る事が出来ないので、違う理由かどうかは分かりません。(^^;

JBLの音かどうかは分かりません。ここはJBLマスターの方に試聴をお願いします。

MIRAIという静かな車に助けられていると思いますが、改善するとしたら、サブウーファーのゆるゆるサウンド。(^^;

というより、ドアスピーカーの下を諦め過ぎている気がします。もう少しドアスピーカーの下を鳴らせば、サブウーファーの音も上まで鳴らす必要が無くなって、ゆるゆるでは無くなるかも。まあ、取り付けが分からないので、サブウーファーも含めて手を入れるともっといい音になると思います。(^-^)

私は買いませんが、どなたか1台いかがですか。(笑)

そう言えば今日の担当者、名刺を出しませんでした。売る気無し?(笑)

というか2週続けて試乗に来て、今日は1ミリも走らせないまま、音だけ聞いて帰る人って前代未聞?(笑)


※MIRAIご購入を検討されている方へ

ご存じの通り、MIRAIはタンクの水素と空気中の酸素で走ります。電気自動車ですが、蓄電機能はありません。ガソリン車と同じようにタンクの水素が無くなれば、ガス欠です。走れません。ガソリン車ならJAFにガソリンを持って来てもらえますが、水素はそうはいきません。(^^;
水素ステーションか移動式の水素ステーションからしか充填出来ません。
水素ステーションが増えないとMIRAIは売れないと、営業マンが言っていました。確かに何キロも先の水素ステーションに行くのは面倒ですよね。(笑)

ご購入前に近所に水素ステーションがあるか確認してください。(^^;
Posted at 2021/06/27 12:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「18年ぶりのエアコン買い替え

エアコンの平均寿命が14年とか言われているみたいなので、よく持った方でしょう。さすがに最近の暑さでエアコンが止まると命に関わるので、このタイミングでの買い替えとなりました。ところで皆さん、エアコンの2027年から省エネモデルしか買えないの知ってる?」
何シテル?   08/02 16:54
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation