• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

分かっていない。

分かっていない。PCを使って仕事を長くやっているのに、わからないまま使っている。

エイトスターさんが気づかせてくれました。(笑)

ファイルにタグ情報を使えるようになったのはWindows7の頃からのようです。あの時は凄い事になったなぁ。(遠い目)

マイクロソフトのサポートページにこんな情報がありました。

Windows Media Player のアルバム情報取得について

タグの事を説明している人もいますね。

http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-1312.html

※ここの説明ではエクスプローラーでタグ編集が出来るとなっていますが、実は制限があるようで、出来るファイルと出来ないファイルの種類(拡張子で識別している)があるようです。(フォルダーも多分ある)WAVE形式のファイルは出来ないので、タグ編集ソフトで編集するしかないようです。

いらちな人はここですかね。(笑)

Windows10でMP3ファイルのタグを編集

例のフリーソフトの使い方の説明はここかな。

まあ、ネットで探せば答えはどこかに転がっています。信用できるかとか分かりやすいかとかは別として、まあまあなんでもあります。

で、エイトスターさんからの宿題。(笑)

ファイル名とトラック番号とどちらで再生順が決まるのか問題。

答えというか、あくまでも私の環境での答えです。

画像を見てもらえると分かりますが、名前の欄には頭に01,02というファイル名順に並べるための番号を付けた名前になっています。で、トラック番号順に並べると、01 津軽海峡・冬景色の次が09 天城越えとなっています。

さて、どの順番に再生されるか。Windows media playerではトラック番号順でした。じゃあ、オーディオ機材では?

我が家のオーディオプレイヤーONKYOのC-N7050は、01 津軽海峡・冬景色の次は02 能登半島となり、名前順(ファイル名順)です。サウンドナビで試しても結果は同じ。名前順(ファイル名順)でした。追加検証しました。wave形式ではファイル名順ですが、flac形式ならと期待しましたが、やっぱりファイル名順でした。トラック番号は無視されます。残念。

エクスプローラーは、作成日時や更新日時(通常表示されていない場合は名前とかトラック番号とかのところにカーソルを置いて右クリックすれば、選択できる項目が表示されるので、項目をチェックすると追加されます)で並び替えも出来るので、エイトスターさんの言われた書き込み順に再生というのも出来ます。でも、あくまでもWindowsの中だけです。残念。

オーディオプレイヤーがタグ情報を基準に再生できるようになれば、エイトスターさんがいう並びで再生出来ると思いますが、私はファイル名で並びをコントロールするのが、わかりやすい(いつ書き込んだかいつ更新したかなんて意識していないからかえって混乱する)ので、ファイル名の頭に順番で01、02と付けます。

※ファイル名、名前、タイトル、これって同じじゃないのと思われる人がいると思います。同じようですが違います。(笑)

ファイル名とはファイルに付けられた名前。名前と何が違うのかというと拡張子(ファイルの種類を表している文字)がついたものです。名前は表示されていない。(これまた混乱の元ですが、設定で表示することも出来る)
タイトルはファイル名とは別にタグ情報のタイトルに書かれています。なので、同じとは限らない。実際に01 津軽海峡・冬景色のタイトルは、頭の01 が無い津軽海峡・冬景色ですね。

あぁ、ややこしい。(笑)

混乱ついでに、もうひとつ(笑)
ファイル名が01 津軽海峡・冬景色.wavと01 津軽海峡・冬景色.flac。エクスプローラーで名前順に並べた時は、同じ名前の01 津軽海峡・冬景色が二つ並んで表示されます。さてどっちのファイル名が上でしょうか。答えは01 津軽海峡・冬景色.flac。ドットの右側で判断されています。アルファベット順に並ぶので、flacの方が上に来る。

あっ、これってエイトスターさんへの回答というブログじゃないです。私のお勉強ネタです。(笑)

そうだ。もうひとつありました。
タグってどこに格納されているのか。服とかなら服の裏側とかですが、Windowsの場合はファイルの先頭です。タグ情報に関する事はここにありました。何でもあるね。ウィキペディア。(笑)
Posted at 2022/03/12 15:22:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「賞味期限過ぎてる(^_^;)

早く食べなきゃ(笑)」
何シテル?   10/03 08:42
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
6789 10 11 12
13 14 15 161718 19
20 2122 2324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

車が悪いんじゃない!乗っている奴がアホなんや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:49:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation