• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

1975年

ある番組で音楽の基準となる年齢が13歳というのがあって、私だと昭和50年(1975年)になります。当時はテレビで音楽番組を見る事が多くて、どちらかというと洋楽より日本の歌を聞いていました。

Wikipediaで調べたらこんな歌が流行っていたようです。

シングル

年間TOP50

出典:集計会社オリコン

※1974年12月2日付 - 1975年11月24日付

1位 さくらと一郎:「昭和枯れすゝき」

2位 布施明:「シクラメンのかほり」

3位 小坂恭子:「想い出まくら」

4位 沢田研二:「時の過ぎゆくままに」

5位 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド:「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/カッコマン・ブギ」

6位 岩崎宏美:「ロマンス」

7位 風:「22才の別れ」

8位 細川たかし:「心のこり」

9位 かまやつひろし:「我が良き友よ」

10位 山口百恵:「冬の色」

11位 桜田淳子:「はじめての出来事」

12位 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド:「スモーキン・ブギ」

13位 バンバン:「『いちご白書』をもう一度」

14位 野口五郎:「私鉄沿線」

15位 八代亜紀:「おんなの夢」

16位 中村雅俊:「いつか街で会ったなら」

17位 西川峰子:「あなたにあげる」

18位 桜田淳子:「十七の夏」

19位 アグネス・チャン:「愛の迷い子」

20位 西崎みどり:「旅愁」

21位 クラフト:「僕にまかせてください」

22位 黒沢年男:「やすらぎ」

23位 野口五郎:「哀しみの終るとき」

24位 五木ひろし:「千曲川」

25位 しまざき由理:「面影」

26位 敏いとうとハッピー&ブルー:「わたし祈ってます」

27位 小柳ルミ子:「冬の駅」

28位 西城秀樹:「恋の暴走」

29位 桜田淳子:「ひとり歩き」

30位 野口五郎:「夕立ちのあとで」

31位 徳久広司:「北へ帰ろう」

32位 山口百恵:「夏ひらく青春」

33位 カーペンターズ:「プリーズ・ミスター・ポストマン」

34位 野口五郎:「甘い生活」

35位 八代亜紀:「ともしび」

36位 伊藤咲子:「木枯しの二人」

37位 増沢末夫:「さらばハイセイコー」

38位 西城秀樹:「この愛のときめき」

39位 西城秀樹:「涙と友情」

40位 坂上二郎:「学校の先生」

41位 内山田洋とクール・ファイブ:「中の島ブルース」

42位 キャンディーズ:「年下の男の子」

43位 桜田淳子:「天使のくちびる」

44位 山口百恵:「湖の決心」

45位 甲斐バンド:「裏切りの街角」

46位 郷ひろみ:「誘われてフラメンコ」

47位 郷ひろみ:「花のように鳥のように」

48位 殿さまキングス:「おんなの運命」

49位 萩原健一:「お前に惚れた」

50位 カーペンターズ:「オンリー・イエスタデイ」

曲名を見て、思い出す歌が多いですが、中には思い出せない歌も。まあ、今では聞かない歌がほとんどですね。
Posted at 2024/08/04 22:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@新横浜支店 さん、忘れ物は無いですか?(笑)

渋滞区間を越えたらゆっくり仮眠を取ってください。」
何シテル?   08/09 20:29
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 23
4 567 8 9 10
11 1213 141516 17
1819 20 2122 23 24
252627 28 2930 31

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation